ファンフライ日記



ファンフライ日記 ログへ

「見出し」 タイトルをクリックすると画面の一番上に表示されます。
見出しに戻る時は、文末左下の「見出しに戻る」をクリックしてください。

2002年4月〜6月のタイトル

上が最新となります。

2002/06/29■F.Air 重心位置変更顛末記 見出しに戻る
2002/06/24■拝啓 侍魂の健さん 見出しに戻る
2002/06/10■総力取材「よーたんの親指の秘密」 見出しに戻る
2002/06/08■OS52エンジン修理に出しました 見出しに戻る
2002/06/07■多摩川監査報告 見出しに戻る
2002/06/01■F.Air「花かまぼこ」ってなんですか 見出しに戻る
2002/05/30■職場からR/C HOBBYに電話しました 見出しに戻る
2002/05/29■大音量機体発見ブザー驚きの距離テスト結果 見出しに戻る
2002/05/28■スティックのクリック取り、ご注意ください 見出しに戻る
2002/05/25■よーたんとの妖しい関係 見出しに戻る
2002/05/23■ホバリング禁断の必殺技 見出しに戻る
2002/05/20■ホクセイモデル「Ikechan のアクロ講座」
    ファンフライ機で練習を始めたものの、いつまでたっても
    
    トルクロールはおろかホバリングも低空まで降ろすことができないのは
    
    自分だけではないと思います。
    
    なにげに地表すれすれで穏やかにホバリングしているトルクローラー小野さんを
    
    間近で見ることができても自分には参考になりません。
    
    小野さんの手元をのぞきこんでいるのは腕に覚えがあるベテランです。
    
    見ただけで何かを会得してラダータッチできたら良いのですが
    
    ヘタッピの自分はそうはいきません。無理ポ…_| ̄|○
    
    はじめた頃はチョロイものだと思っていたホバリングさえ、ままならないのが
    
    我ながら実に情けないです。(;_;)
    
    小野さんも風の日も雨の日もベアキャットで2,000回も練習 努力をした結果です。
    
    そこでCSM 3in1 V10フライトシミュレータを導入して練習したり小野さんのHPの
    
    記事を熟読して知識だけは収集したのですが能書きだけでは
    
    評論家にはなれても、飛ばして見せる事は出来ないのです。
    
    ホクセイモデル「Ikechan のアクロ講座」拝見しましたがハッキリ言って、
    
    ベテラン向けではないでしょうか。
    
    あるレベル以上の上級者の方には役に立つと思うのですが自分を含む
    
    多くの”悩める子羊状態の初心者”にとってはレベルが高すぎると思いました。
    
    そう思った理由を述べてみます。
    
    ----------------------------------------------------------------------
    
    記事抜粋です。池田さん許して(^_^;
    
    【ホバリング&トルクロール編】
    
    1.F.Airを購入・製作する。
    
    2.スーパーアクロビデオシリーズ「雲上の舞」を購入する。
    
    (実際のファンフライ機の飛びを普段からイメージする)
    
    3.先ずはホバラーを目指す!
    
     無風又は微風日を選び、向かい風に立ってホバリング練習!
    
     最初は自分の正面で見やすい位置である程度高度を取って行う。
    
     機首は若干ダウン側に倒します。主翼は失速させません!
    
     エレベーターは必要な時にだけ使い吊り合って安定する機首上げ角度をみつける。
    
     ( その日の風によって、多少変わってくる)
    
     エンコンとエレベーターで吊り合うバランスを体得する。
    
     F.Airは胴体側面積がありヨー方向の安定がバツグン!
    
     反トルクで左に傾く時は、それに合わせてエルロンを右に当て主翼を安定させます。
    
    ----------------------------------------------------------------------
    
    購入という文字が散見されるので池田さんの思惑が
    
    見え見えではありますがその通りだと思います。
    
    駄菓子菓子(だがしかし) 
    
    次が問題です。
    
    ”正面のホバリングが安定して来たらホバリングのままでの移動や
    
     自分の斜め前や 横でホバリング練習する! ”
    
    池田さん早い、早すぎます(泣)
    
    F3Aフライヤーでパターンが完璧に描けてもホバリングができない人がたくさんいます。
    
    このホバリングが安定しないで悩んでる人が多いんです。(きっぱり)
    
    ここからはトルクロールの説明が懇切丁寧に書かれているのですが、ここから先に
    
    進めない人にとっては導入部があまりに簡単に書かれていると感じました。
    
    ベテランの池田さんやトルクローラー小野さんが一生懸命、懇切丁寧に理論的に
    
    書いてもホバリングすらできない人にとっては画に描いた餅になってしまいます。
    
    センスと情熱がある人はできる。駄目なのはいくらやっても駄目と切り捨てるのは
    
    たやすいことだとは思いますが、いったん、コツを掴んだら自由に操れるような
    
    錯覚というか魔力があるので自分もチャレンジを続けていられるのです。
    
    自分が満足にできないので説得力に欠けるのですが評論家もどきの自分としては、
    
    皆さんのアドバイスで得たノウハウを実践すれば
    
    ホバリングができるのではないかと考えました。
    
    ホバリング禁断の必殺技として機体のハード面のポイント、メンタル含めたソフトの
    
    全情報をまとめてみました。
    
    これが実践できればホバリングの習得は時間の問題でしょう。(^_^)V 
    
    《管理人記》 
    
    自分が突然、音信不通になったらヒットマンによる仕業と思ってください。(泣)
    
    犯人は某池田氏です。(きっぱり)
    
見出しに戻る
2002/05/19■関西と関東の飛ばし方の違い
    ”関西と関東の飛ばし方の違い”が話題になりました。
    
    ホクセイモデルの池田さんいわく関西の人は最初から一気にトルクロールから
    
    入るそうです。
    
    それも電柱の高さでできたら一気に地面に降ろしちゃうのだそうです。
    
    関東の人はセオリー通りホバリング習得から入る傾向があるそうです。
    
    自分は関東人ですがホバリングを上空でやって慣れたら徐々に降ろすのが
    
    当たり前だと思っていたので、この言葉に驚いたのです。(@_@)
    
    もちろん個人差もあるのでしょうが多くのお客さんと接している池田さんなので、
    
    状況を的確につかんでいるのでしょう。
    
    自分も、そこそこホバリングができるようになったら”ホバ着やったるかい”
    
    と言って思い切って下げてやってみますか。
    
    どうせ落としても高度がないので被害は少ないし修理も簡単でしょう。
    
    地上1mくらいで安定したホバリングができるようになったら、うれしいです。
    
    ホバリングの最終目標は超低空ホバリングですよね。できるかな。できればいいな。
    
    ちなみに水上機でも関東では目の前をスローパスさせたり実機の雰囲気を楽しんで
    
    いるのですが、同じ水上機でも関西の大会ではフロート付けて宙返りやロールしたり、
    
    スタントすることが多いそうです。地域によって飛ばし方も違うんですね。(@_@)
    
見出しに戻る
2002/05/18■スティックテンション、ユルユル
    ホクセイモデルの池田さんから教えてもらったアドバイスです。
    
    ファンフライ機でホバリングに挑戦されている読者の皆さんに教えちゃいます。(^^ゞ
    
    ホバリング時にひとコマアップすると多すぎる場合があるのでプラスチックパーツを
    
    削ってエンコンのクリックを無段階にしているそうです。(@_@)
    
    ホバリングの時のエンコンが、そこまでシビアだと思っていなかった自分は
    
    意味もなくブイブイ吹かしていたのです。これじゃ駄目ポ...._| ̄|○
    
    この話を土手フライト仲間に話したところ、なんとドンH口さんもS藤さん、I井さん、
    
    ブラッドN山さん、つまり自分以外の仲間は、もとはヘリ屋さんなのでプロポ送信機には
    
    エンコンのクリックは最初から、なかったのでした。(^_^;
    
    小野さんは更に各舵のスティックのテンションも全部ユルユルに緩めているそうです。
    
    自分もエンコンのクリックをとって全てのスティックテンションをユルユルにします。
    
    (スティックテンション調整についてはプロポ取扱い説明書参照)
    
    これで微妙なコントロールができるのでホバリングは、もうできたも同然です。
    
    オイオイ、それだけじゃないでしょ。先は長いです。(T_T)ノ
    
見出しに戻る
2002/05/17■yoo157の恐るべきDNA解析結果
    腕を組んで口をあけたらyoo157に感染しますと警告したにもかかわらず、
    
    全国的に感染が拡大して、もう手の打ちようがない状況になっている模様です。
    
    最新の情報ですが岡山でO-157で29人の感染者がでましたが岡山フライトショーや
    
    本件とは何の関わりもありません。
    
    O-157に感染された方、お気の毒です。お見舞い申し上げます。m(_ _)m
    
    本来、水平に飛ぶヒコーキが逆さブラブラ状態で、やっこ凧のように何機も
    
    ゆらゆら漂っているのは異常としか思えません。
    
    OK模型やホクセイモデルはこぞってこの手の新製品を出し、いずれもヒットしています。
    
    先日、来日して見事なフライトを見せてくれたF3Aワールドチャンピオンのペイサンルルー
    
    も一番拍手が多かったのがアクロフライトでTOC機によるトルクロールだったりします。
    
    あの正確で優美なパターンを理解したギャラリーはどれほどいたのでしょうか。(;_;)
    
    (自分はわかってるんだぞと言っている)(^^ゞ
    
    最初のうちはアクロフライトは珍しいもの好きとして笑って見過ごしていたのですが、
    
    最近はなんか変なのです。そうです。気がついたら何時の間にか、
    
    どこのラジコンクラブでもファンフライ機やアクロ機の人が急増しているのです。
    
    感染初期はyoo157はトルクローラ小野のフライトを生で見てしまったギャラリーが
    
    感染したのですが最近は小野さんが行っていないにもかかわらず増えているようです。
    
    原因を調査した”信頼すべきでない某調査機関”によると、F.Airという機体が飛ぶと、
    
    どうもラジコン仲間が買いたがるということがわかったのです。
    
    まだ、現場を押さえたわけではないので確証はないのですが”F.Airに種付けされた
    
    yoo157菌”が勝手に自己増殖して汚染範囲を広げていると推測されています。
    
    犯人は○野さんです。(きっぱり)
    
    yoo157菌のDNAを解析した分析グループによると恐るべき症状を発症させる
    
    メカニズムが組み込まれていることがわかりました。
    
    この手の化学的犯罪は法的制裁処置をとりにくいので傍観するしかないのが現状です。
    
    これ以上、家庭の崩壊被害が拡散しないようにyoo157菌DNA解析結果を
    
    公表することにしました。
    
    その解析結果とは?
    
    F.Airを欲しいという思いが脳みそを支配してしまうのです。
    
    驚いたことにF.Airを持っていても、もっと欲しがるメカニズムも仕込まれていたのです。
    
    寝てもさめてもこればっかり考えているので仕事にも支障がでます。
    
    考え過ぎて健康を害する場合もあります。
    
    対症療法としては、すぐR/C HOBBYに注文して買うしかないようです。
    
    なにも世の中、いろいろな飛行機が出ているのに好きこのんで、なけなしの小遣いを
    
    はたいて同じような F.Airを買うことはないじゃありませんか。
    
    どう考えても、やっぱりおかしいです。これは完全にビョーキです。(きっぱり)
    
    身近な患者さんの症例をあげます。
    
    F.Airのキットを買っていながら、しばらく放置していた土手フライト仲間の
    
    S藤さんがドンH口さんに無理矢理飛ばさせられたら、次週に製作していました。
    
    いったん、グリグリ飛ばしたら、なんと、こんどは「べっこう飴」も
    
    欲しいと言いだしたのです。(@_@)
    
    どうしてと聞いたら
    
    「今のが壊れたら修理する間に飛ばせるように色違いの機体を作っておきたい」
    
    と言うのです。
    
    それじゃF.Airを4種類も出したホクセイモデルの思うつぼではないですか。
    
    4種類のデザインを出した理由はユーザーの選択肢を広げたのだと思いますが、
    
    まさか、2機も同じ人が買うことを想定していたとは思えません。(たぶん)
    
    F.Airを飛ばしている他のベテランはボロボロになったので
    
    2機目のF.Airを注文したそうです。
    
    病原菌に対して極めて耐性、免疫性が高いクールな自分は笑っちゃいました。
    
    でも、F.Air Dタイプはベアキャットの画像を中国に送って作ったと
    
    聞いて心が揺れました。「ラジコンは敵だ」と言っていた妻まで
    
    ”べっこう飴”可愛いと言いだす始末です。(^^)
    
    自分も妻がお小遣いをラジコンに特別手当してくれればF.Airを3機揃えたいと
    
    思うようになりました。いくら性能が良いからとはいえ、
    
    F.Airを複数機買いたいと熱をあげるのは尋常ではありません。
    
    yoo157恐るべし!もうあなたも手遅れかもしれません。
    
見出しに戻る
2002/05/13■逆さブラブラ飛び
    実家に帰省すると上げ膳据え膳で何もすることがないので、
    
    じっくり観たかったトルクローラー小野のアクロフライトビデオテープを
    
    何本も持ち込んで観ました。
    
    すると84歳になる母がトルクロールしている飛行機を見て
    
    「逆さブラブラ飛び」と言ったのです。(笑)
    
    言えてますね。年老いた母の表現は意表をつくものが多いです。(@_@)
    
    「トンボのチョンチョン」
    
    これは尾輪を地面につけたラダータッチを見て表現したものです。
    
    確かにトンボが水面に卵を産み落としているようにも見えます。
    
    でも、どちらも流行りそうもないです。(;_;)
    
    記憶に残っているものだけでも、この手の話はいっぱいあります。(^_^;
    
    自分がスキーをやっていた若い頃の話ですが白馬八方尾根の黒菱大斜面で
    
    滑っていた自分の8ミリシネ映像を見ていたら
    
    母に「何でクネクネ曲がるんだい。真っ直ぐ滑ればよいものを」と
    
    言われて返す言葉がなかったことがありました。
    
    こちらは苦労してクネクネやってるのに〜 (^_^;
    
    マニュアル車を運転していた時に母が怪訝そうな顔をして
    
    「その左手でこねくりまわしているのはなんだい」と言うのです。
    
    咄嗟に何を言っているのか理解に苦しみました。(@_@)
    
    シフトレバーでギヤチェンジしているのを見て何をこねくりまわしているのかと
    
    不思議に思ったようです。
    
    技術的に説明する気にもなれませんでした。
    
    そういう問題ではないのです。(;_;)
    
    結局「べつにこの棒でパンをこねているわけではないんだよ」と言い返した
    
    優しくない息子でした。σ(^_^;)
    
    それから30年振りの 迷言 名言ともいえる「逆さブラブラ飛び」です。
    
    自分も超低空で逆さブラブラ飛びをやって見せてあげたいものです。
    
    お母さん、あと10年は長生きしてね。(しんみり)
    
見出しに戻る

2002/05/10■祝!R/C HOBBY「掘り出し物コーナー」オープン 見出しに戻る
2002/05/08■失速系演技は風下に向かってするって本当ですか 見出しに戻る
2002/05/07■R/C HOBBYの燃料 安いって本当ですか 見出しに戻る
2002/05/06■F.Air感動した 見出しに戻る
2002/05/02■ローラオノが会社に電話してきた場合 見出しに戻る
2002/04/27■ラジコンやるのに小指はいらねぇんだよ 見出しに戻る
2002/04/25■執行猶予 見出しに戻る
2002/04/24■K.R.Cテストアンケート結果に思うこと 見出しに戻る
2002/04/21■つねたんの陰謀2002
見出しに戻る
2002/04/19■拝啓、ペイサン・ルルー殿 見出しに戻る
2002/04/16■OS52エンジン絶好調 見出しに戻る
2002/04/13■F.Airに最適なエンジン 見出しに戻る
2002/04/10■よーたんの野望 見出しに戻る
2002/04/09■F.Airの問題点 見出しに戻る
2002/04/08■F.Air落としちゃいました 見出しに戻る
2002/04/05■F.Air仲間が増えました 見出しに戻る
2002/04/04■yoo157末期的患者の至福のひととき 見出しに戻る
2002/04/03■F.Air キックアップして飛ばしました 見出しに戻る
2002/04/01■Fun15に最適なバッテリー 見出しに戻る