2004年7月のタイトル
上が最新となります。
2004/07/30■ブラシレスモーターの回転ヘロヘロ
ノーティをカトちゃんのアドバイスに基づいて製作していましたが、
羽田インドア飛行会にホクセイモデルの池田さんが来られると聞いたので、
テストフライトを、お願いしようと思い、突貫工事で間に合わせました。
最近は飛ばして楽しむばかりでヒコーキ製作してなかったし、ましてや
ノウハウの塊のEPP機を作るのは初めてでしたので
ノーテイが設計通り出来ているか自信がありませんでした。
インドア会場で早速、池田さんにテストフライトをお願いしたのですが、
整備不良で大変、ご迷惑をかけました。m(_ _)m
まず、前述のプロペラが吹っ飛ぶトラブルが起きました。(T_T)ノ
輪ゴムを、かけなおして飛び上がったらギクシャクした変な飛びです。
いったん降ろしてから池田さんがボクに言いました「全舵逆です」
ゲッ、家で確認したはずなんですが(滝汗)
原因は未塗装なので上下間違えてプチ・スタンドに置いて舵の方向を
確認してしまったのだと思います。
全舵逆でも、すぐに対応できる池田さんて凄すぎ!(@_@)
舵の方向を正しく直してからは目のさめるようなフライトしていました。
特にナイフエッジ系は素晴らしいものがありました。
インドアで”ナイフエッジ・スクエアサークル”をこともなげにやっていました。
後で、わかったのですが自分のノーテイは飛ばしづらいセッテングでした。
それなのにシャープで素晴らしいフライトをする技術は素晴らしいです。
エキスパートの手にかかると簡単に飛ばせるように見えるのですね。
一難去ってまた一難、次のトラブルが発生しました。(T_T)ノ
モーター始動時に「ガガガッ」と鳴ってプロペラが回らないことが多発するんです。
ちなみに指でエンジン機の始動をする要領でペラを叩くと回りだすこともあります。
この不具合現象は誰かが「ハンチング」と言ってましたが回転方向が
認識できないために起こるようです。
モーターとスピコン(アンプともいう)の相性が悪くて脱調するために
回りださない例とか似たような不具合があるので判断に迷います。
対処方法としてはPHOENIX-25スピコンの設定においては、
soft start設定にしたりhight advanceに設定すると直ることがあるようです。
いろいろ設定変えてトライしてみました。疲れた。
でも、ヘロヘロは改善されなかったのです。(T_T)ノ
挙げ句の果てにはノーコンになって真向かいの壁に激突したのです。(*_*)
これは自作サーボホーンが剛性不足で曲がってしまいリンケージが外れたのです。
俺だけトラブルばかり何故だ〜
ヘロヘロの原因は他にあったことが解りました。
手持ちのスピコンはPHOENIX-25 2個とPHOENIX-10 1個ですが
不具合現象が起きるのはPHOENIX-25 2個です。(謎)
いろいろ設定変えて試したのですが結果的には改善されなかったのです。
困ったときの神頼み、よーたんプロに電話で聞きました。
つね「あーだ、こーだ」← 長々と説明(^_^;
よーたん「PHOENIX-25不良です」(あっさり)
設定変えても改善されないのは不良です。まれにあります。
販売元に送り交換しますので自分に送ってくださいとのこと。
宝くじに当たったことがない自分ですが、まれのスピコンに当たっちゃいました。
今までの改善に向けての苦労は何だったんだ。(ぼそっ)
ネタまみれのラジコン人生送る自分です。
もう、こんな生活イヤ
青春を返せ〜(絶叫)
ワケ ワカ ラン♪
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
(・∀・) (・∀・) (・∀・)
⊂ ⊂ ) ( U つ ⊂_へ つ
< < < ) ) ) (_)|
(_(_) (__)_) 彡(__)>
《管理人記》
参考になる情報をいただきましたので追記します。
----------------------------------------------------------------------
いつもファンフライ日記を楽しく拝読しています。
フェニックスの不具合ですがパソコンで設定できるPHX−Linkでしたっけ?
これを接続して設定するとESC本体のプログラムをバージョンアップできる様
ですので日記に書かれている不具合が解消するかもしれません。 by TF2
----------------------------------------------------------------------
愛知のTF2さん1年ぶりですね。早速、情報をいただきまして、ありがとうございます。
実はその後、スピコン設定変更がメンドイのでPHOENIX LINK USB アダプタ買ったのです。
PHOENIX-25は当初は2個とも「ガガガッ」という不具合が発生していたのですが
PHOENIX LINKでバージョンアップや設定変更しているうちに何故だか1個は直ったのです。
理由が解りませんでしたが、おかげさまで納得しました。(^o^)
しかし、もう1個のPHOENIX-25はバージョンアップしても改善されませんでした。
これはハードの不具合だということです。情報ありがとうございました。m(_ _)m
ちなみにPHOENIX-10は最近は品質が良くなってノークレームだそうです。
PHOENIX-25スピコンの設定をsoft start設定や、hight advanceに
設定するPHOENIX LINKでバージョンアップしても改善されない場合
不良品 です。
見出しに戻る
2004/07/27■プロペラアダプタごと逝っちゃいました
画像は過日のFutaba 勝間ラジコン飛行場にて
左下にモ〜モ〜コマクローンがあります。
真ん中下は白ムクノーティ:カトちゃんに素材キットをいただいて製作しました。
中央にコニーがいますね。
右端の方はFutaba の鈴木貢司選手ではないですか(@_@)
ラジコン誌で顔は拝見して知っているのですが本人に会ったのは
自分にとっては初めてです。カッコ良いし、とても気さくな方でした。(^o^)
「新製品の撮影があるので来ませんか」と言う、よーたんの誘いに急遽、
飛行場の草刈り予定を変更してFutaba 勝間ラジコン飛行場に行きました。
エキスパートのフライトや撮影を見物しているだけのつもりでしたが
撮影の合間に自分も端っこで飛ばさせてもらうことができました。
「モ〜モ〜コマクローン」を上空高くあげて、キリモミさせながら
降ろしたときのことです。← EPP機でこんな飛ばし方するなって(^_^;
オレンジ色の何かがヒラヒラ落ちてくるのが遠目に見えました。
「ゲッ GWSのプロペラじゃん」
上空で外れ、風に流されてヒラヒラと見ようによっては美しい光景にみえました。
推進力を失ってグライダー状態でモタモタ滑空する「モ〜モ〜コマクローン」の
操舵をしながらヒラヒラと落ちていくペラの行方を見続けるのは至難の業です。
目でペラの行方を追うのはやめました。
スペアのペラは売るほど持っているのです。
遠くから、やっと滑走路の端までヒコーキを誘導して着陸させました。
そして確認したら失ったものはペラだけではなかったのです。
プロペラアダプタ(ペラセーバーともいう)含めて3mmシャフトまで
無くなっていました。
スペア持ってないので飛ばせないじゃん(泣)
慌ててユニットが落ちたと思われる場所を探しました。
草の中ならオレンジ色のペラは目立つと思って探しまわりましたが
結局、見つけることはできませんでした。(;_;)
以前にプロペラアダプタごとペラが外れたことがありました。
その時は、プロペラアダプタの止めネジを思い切り強くしめたのです。
でも、それだけでは駄目でした。(T_T)ノ
対策です。
@ スピコンのブレーキ設定はブレーキなしに設定します。
ハードに設定するとスローにした時、ガツンと止まるので衝撃が強くて緩むのです。
(ハード設定しても問題ないベテランがいますが工夫しているのでしょう)
A 3mmシャフトにネジロック剤を塗布して強くねじ込みます。
B 3mmシャフトにDカット加工という緩み防止処理してプロペラアダプタを取付けます。
C おまけです。プロペラアダプタの2.6mmビスは短くて輪ゴムがかけにくいので
少し長目のビスと交換しました。
その後、プロペラアダプタごと逝っちゃうことはなくなりました。
これって常識か(^_^;
見出しに戻る
2004/07/25■しらこばと原人って何よ
これから書くことは本当にあった事です。(きっぱり)
この話、笑って読んでください。
2004年7月25日(日)そう、今日の事です。
しらこばとRCクラブの飛行会がおこなわれました。
最近は猛暑を超えた酷暑が続いており横浜から埼玉のクラブ飛行場に行くのは
本音としては、ちょっとキツイものがあります。
しか〜し、名ばかりの会員のワタクシではありますが飛行会前の”草刈り”には
参加しないとイケナイ、申し訳ないという思いがあったのです。
自分で自分を褒めてあげたいです。O(^-^)O ← 当たり前だろ・・゚(O )☆\(-_-;;
相当、迷ったのですがクッシー会長に顔を忘れられては哀しいので
熱中症になるのを覚悟して行くことにしました。
当日の注意事項として会長からメールが来ました。
----------------------------------------------------------------------
飛行会開催日の7/25は岩槻祭りの開催日でもあります。
この為、当日は岩槻駅周辺の道路(旧16号を含む)は
大幅な交通規制が行なわれます。
東北道岩槻インター付近の16号バイパスは当日、渋滞が予想されます。
また、今の時期は「しらこばと水上公園」プールが開催中で
4号バイパスから「しらこばと水上公園」へ向かう岩槻〜越谷線は
日曜日、早くから渋滞いたします。
----------------------------------------------------------------------
ということで渋滞を回避するルートの案内がありました。
毎度、面倒見が良いクッシーです。感謝!m(_ _)m
ということは片道2時間以上かかる可能性があります。ゲッ(T_T)ノ
歳に関係なく若いころから早起きの自分は早出することにしました。
前夜にヒコーキや機材を車に積んで横浜の自宅を6時に出発しました。
流石に道路は空いてます。高速道路も ぶっとばして 制限時速で走っても余裕です。
1時間そこそこで着きました。オイオイ(^_^;
久し振りで訪れたクラブ飛行場ですが、とてもきれいに整備されていました。
飛行会前にクラブの方が草刈りしてくれたようです。感謝!
飛行会が始まるのは10時です。まだ7時半なので誰も来ていません。
この時間でも既に暑さが厳しくて外で待っているのは耐え難い状況でした。
車のエアコンかけて寝てメンバーが来るのを待つことにしました。
このときは、この後、とんでもないものを
目撃することになるとは
予想だにしていないボクでした。(^_^;
後部座席のスモークガラスを通して外の様子を、なにげに見ていました。
ここから15mほど離れた畦道を通行人が、たまに通ります。
畦道は草ぼうぼうで飛行場入口付近しか見えません。
右から左にかけて男の人が通りました。
最初は肌色の上下ジャージを着た人だと思ったのです。
夏場は白いシャツが普通なのに変わっている人だなと思いました。
クラブ飛行場の入口で、そのヒトがこちらを向きました。
げっ、全裸 ではないですか。(@_@)
その時はイケナイものを見てしまったという思いで目を伏せてしまったのです。
エレベータの中で変態オヤジと遭遇した女学生のようなものでしょうか。
我ながら純粋な自分です。早く視界から消えてくれ〜という思いでした。
しばらく放心状態だったと思います。
寝ぼけているのではありません。(きっぱり)
そこで考えました。
こんな早朝、草いきれがする猛暑の畦道を全裸で歩く理由についてです。
全身日焼けするために無人の草むらを散歩していたのでしょうか。(謎)
この辺の人はこんなスタイルで早朝散歩するのが普通なのでしょうか
草で擦り傷できるし虫に刺されます。自分だったら絶対しません。
人間にみえたのですが幻のしらこばと原人だったかもしれません(笑)
年のころ、40歳後半から50歳くらいで身長170cmくらい。
性別は男です。オスかも(笑)
メガネかけていません。日焼けしていませんでした。裸足でした。
ちなみに禿げていません(笑)
たいぶ経ってから我にかえって証拠写真がないと信じてもらえないと
思い、デジカメを用意して窓から眺めて過ごしました。
引き返してきたら車内からこっそり撮ろうと思ったのです。
まともじゃない人なので撮影したと気づかれたら何をされるかわかりません。
ある意味、無人の広場で、ひとりでいる怖さがありました。
でも、ふたたびここを通ることはありませんでした。
あの時は引き返していたのかもしれません。
証拠写真が撮れなかった以上、こんな馬鹿げた話は誰も信じないと思い
黙っていることにしました。
思いがけずヒロポンがナカジと共に早く到着したのです。
さすがに飛行会役員です。
気易い仲間なので、つい、この件を話しちゃいました。(^_^;
ナカジが代役になってヒロポンが撮影して大騒ぎになっちゃいました。(^_^;
「ほんとうに見たんです」と言い張る自分がアップされることでしょう。
しょうもない日記ネタ書いたのは言い訳でもあります。σ(^_^;)
見出しに戻る
2004/07/19■ペラ止めに最適な輪ゴム
インドアで飛ばして何故か自分だけ何度もペラが外れるのです。
他の人は誰もそんな基本的なアクシデントは発生していません。
ラダー旋回できないのでインドアで、まともに飛ばせない
ヘタッピの自分ですが、それ以前の問題です。(T_T)ノ
優しいみんなは自分が使っているゴムをくれたりするのですが、
どうしてもペラが外れるのです。お手上げです。┐(´д`)┌
何なんだ〜借り物コマクローンの時はそんなことなかったのに〜
よーたんなら何か情報もっていると思ったので、聞きました。
つね「よーたんはプロとして特注のOリングとか特殊なゴム使ってるんでしょ?」
よーたん「別に〜そのへんにある普通の輪ゴム使ってますよ」(ぼそっ)
あぁ〜まただ。(;_;)
「よーたんのゴム製品ちょーだい」ハァハァ(@_@)
いろいろ調べた結果、本当の理由は他にあることが解りました。
画像はペラが飛んでばかりの自分を見かねてSekiaiさんがくれたゴムです。
折った長さが60mm、幅3mmです。これを1本がけで使っているのです。
ダイエーの100円ショップで買ったゴムだそうです。
自分も戸塚店、東戸塚店と血眼になって探したけど、
どこにも売ってませんでした。
地域によって取扱うショップが違うのかもしれません。
後日、それらしきゴムの画像を入手しました。同じゴムかどうか不明です。
ゴムバンドAタイプ、サイズ 約 折径60×幅3mm、#170と書いてあります。
ちなみに、よーたんは普通の輪ゴムを使って2本がけだそうです。
よーたん「ゴムのかけかたを均等にかけないと外れ易いスよ」(ぼそっ)
ブラッドN山さんは輪ゴムは3本がけだそうです。
ベテランの皆さん、方法はまちまちなんですね。(@_@)
要はペラが外れなければ良いのです。← そりゃそうだ。(T_T)ノ
ペラに関してのお役立ち情報です。
天才中学生フライヤーおよびベテランの皆様は読み飛ばしてください。m(_ _)m
@ 輪ゴムは均等にかけること。
A 切れかかったゴムはケチらずに交換すること。
B ペラはゴムがかかる部分をバリ取りして軽くヤスリがけしておく。
C GWSペラの場合、5mmドリルで内側の穴を軽くさらい、
プロペラアダプタに密着するようにする。
D エアクラフト3D プロペラアダプタの2.6mmビス2本は短いので
長めのビスと交換するとゴムがかけやすい。
ベテランの常識なのかもしれません、恥ずかしいですがアップしました。(^_^;
見出しに戻る
2004/07/16■女がラジコンとパソコン嫌いな理由
そりゃ、あぁた、よ〜く考えてもごらんなね。(笑)
夫は朝からラジコンに行って遊んで帰ってきても、
今度はパソコンの前に座りっぱなし ← 自分のことだろうってか(笑)
奥さんは子供の幼稚園のこととか 近所の奥さんの悪口とか 話をしたくても
夫はいないし、いても話相手になってくれないのが不満なのです。
早い話が”夫をラジコンとパソコンにとられた”と思っているのです。
妻に「ラジコンとパソコンは敵だ」と言われたことがあります。(^_^;
だいたいにおいて男と女は脳みその使い方、発達具合が違うので、
言い争いしても意味ないです。価値観が違うのですから。(きっぱり)
ちなみに奥さんのビーズやレース編みの材料の買い物につきあえますか?
少なくとも3〜4時間かかると思いますが旦那は5秒ともたないと思います。(笑)
マザコンが嫌われるのは読者もご存知のことと存じます。
ここで声を大にして言いたいです。
「何のために、お前を飼うちょるか」
広島出身のO江さんが、こう言ったと言うのです。
本当に奥さんに言ったのか今、考えると、はなはだ疑問ではありますが(爆笑)
ラジコンに夢中で良かったじゃないか
他の道 女でお金使うよりなんぼかマシじゃろが
《業務連絡》
まったく、その通りだと心で思っても口に出してはいけません。
奥さんに言った結果、悲惨な事態をまねいても当局は一切関知しません。
見出しに戻る
2004/07/10■軽量化大作戦:戦果報告
減量作戦を実施したので結果を報告します。
10g減量して目標の210g達成しました。(^_^)V
画像は1/2に裂いて使ったタミヤのグラステープを貼った「Mini」改です。
結局、恐れていた”kei貞子”は出ませんでした。(笑)
指示された厳しい製作期日を守ったからでしょう。
kei貞子はもっと小さいCD-ROMモーター搭載機の方に興味が移ったからかもしれません。
新しいもの好きな自分はCD-ROMモーターを土手仲間のTORIIさんから入手して
モーター単体は完成していたのですが、
この頃は搭載するファンフライ機がなかったのよねぇ。
それにしてもファンフライ機の小型軽量化の進化は凄すぎです。(@_@)
自分は300g機2台分のモーターとスピコン買いました。
そして200g機用のモーターとスピコンも買いました。
2セルと3セルリポも各種買いました。
でも、この小型軽量化技術革新のスピードには追いつけません。ゼーゼー(@_@)
流行のヒコーキに流されないで高性能300g機、飛ばし易さを追求した200g機を
軸足に考えているクールな自分、流石です。
自分で自分を誉めてあげたいです。パチパチパチ空しい。(T_T)ノ
自分も電動屋の端くれとして最軽量探求の気持ちはあるのですが
軍資金が底をつきました。
とどのつまりは土手仲間のtoko田中さんの2gインドアプレーンのように
なるのでしょうか。
自作プロペラ、自作IR受信機、自作サーボ、特注軽量リポってね。→遠くを見る眼('-'*)
え〜話を元に戻します。(^_^;
マニフェクト(公約)を遂行してできる範囲内の
軽量化を実施しました。
1.R/C HOBBYの軽量「機械加工美肌EPP素材」で動翼を作り直しました。
ヒンジVカット、端面カット盛り込みました。
2.R/C HOBBYのOPPテープ(最軽量)を使いました。
3Mボンドをチョン付けしてチリ紙ですぐ拭き取る(3Mスプレーのり77番は使わない)
3.「タミヤのグラステープ」と貼り替えました。
ホットガンで熱すると簡単にテープ剥がせます。
タミヤのグラステープを半分の幅や1/3に幅に切り裂いて必要最小限で使いました。
4.グラステープのヒンジは3本1セットから2本1セットに減らしました。
バルサ製電動機で定番のヒンジテープを試しましたが、これはNGでした。
5.指定された9インチ延長コードと換えました。
6.リンケージはエルロン、エレベータ、ラダーともピアノ線1.0mmに交換しました。
重いものが軽量化に効きます。軽い部材はいくらやっても結果がでません。
その結果、目標の210gは達成したのですが、本当は200gを切っていたと思います。
減量することが目的でしたが凝り性のボクは余計なことに執着してしまったのです。
血液型がAB型なので二重人格、変わり者とか言われるようですが、
方針がコロコロ変わる自分の性格が実に哀しいです。(T_T)ノ
《管理人記》
裕ちゃんの仲立ちで知り合った”コマクローン仲間”の浦ちゃんから
応援メールいただきましたので紹介させていただきます。
------------------------------------------------------------------------
つねたん、お元気そうですね、浦ちゃんです。
つねたんのホームページで全く同感さ!と思える記事を目にしたのでメールしました。
>流行のヒコーキに流されないで高性能300g機、飛ばし易さを追求した200g機を
>軸足に考えているクールな自分、さすがです。
>自分で自分を誉めてあげたいです。パチパチパチ。実に空しい。(T_T)ノ
本当に空しい・・・・。
延長コードなんてGP用の300mm使っちゃえー。あとで軽量化する気になれば
このコード替えればOOg軽くなるのサ・・・・などど
無理に余裕かましている自分が空しい
最新のモノを揃えれば、100gだってイケるさ、でも
そこまでしなくたって、気楽に作って300gの方がたのしいじゃん・・・・と
言い訳をさがしている自分が、空しい・・・・。
つねたんも、これからもズーッと、素直なままでいてくださいネ。
------------------------------------------------------------------------
うっ、素直なままですかぁ。(^_^;
日記書いたときはマジでそう思っていたのですが(ぼそっ)
実は新らしもの好きな自分は、だいぶ前にTORIIさんからパーツ買って
ネオジ貼った手作りCD-ROMモーターを作っていたのです。
先日、羽田インドアに行ったらCD-ROMモーター搭載のMiniが軽快に飛んでいました。
んでもって自分もMiniに搭載するか悩むようになったのです。
手持ちのCD-ROMモーターはファンフライに使えるか解らないし......
これ始めたら、また新規にお金かかるし....悩んでいます。
素直な自分を維持するのは難しいですね。(笑)
いつか浦ちゃんと100gヒコーキ飛ばしましょうね。オイオイ(^_^;
見出しに戻る
2004/07/01■男がラジコンとクルマが好きな理由
そりゃ、あぁた、考えてもごらんなね。← どこの言葉だ(笑)
自分が自由に操れるものは何かって(笑)
会社にはタメ口きいて言うことをきかない新人類の部下がおり、
上司は言うこと聞くわけないし、板バサミでんな。←実に気の毒です(^^)
家に帰ればカカア天下で妻も娘や息子も言うことを聞かない。
必然的に男が自由に操れるものとは?
・
・
・
・
・
・
そうです!ラジコンです!
・
・
・
・
そして車でしょう! ← 決め付けている自分σ(^_^;)
男のロマンとでも言いましょうか。→遠くを見る眼('-'*)
参考までに「日経ゼロワン 8月号」のトップページ見出しを紹介します。
”ラジコンはマシンを動かす感触が五感を刺激
大人が子供に戻るラジコンの世界”
さすがにプロはうまいこと書きますね。
えっ、男がエッチが好きな理由について書いてないって(笑)
ファンフライ日記を中学生も読んでいるのを最近知ったのです。(^_^;
「おじさんの日記おもしろいぞ」って言っていました。
とても書けません。駄目ポ...._| ̄|○
天才中学生フライヤーの○○○君へ、大人になれば解るのだよ。(謎)
バイクや女の子に夢中になっても部活で忙しくなってもラジコンやめないでね。
E-TOCでセミ少年マヌエル君と対戦してね。ゴーゴーあの星を見て('-'*)
見出しに戻る