MS-1製作応援プロジェクト



格納庫Bへ戻る
■諸元
「見出し」 タイトルをクリックすると画面の一番上に表示されます。
見出しに戻る時は、文末左下の「見出しに戻る」をクリックしてください。

上が最新となります。

2007/03/24■フライト模様
    調整完了しました。
    
    マイルドで素晴らしい飛びです。
    
    つのぴー練習中です。頑張れ!
    
見出しに戻る
2006/12/24■完成、そして初フライト成功
    完成しました。
    
    実に美しいヒコーキです。
    
    バルサヒコーキ製作の匠の、つのぴー、さすがです。
    
    とてもゆっくり飛ばせるので満足です。(・∀・)イイ!
    
    作っている方の参考になるので、各部の画像を添付します。
    
    胴体のリンケージガイド板は自作品です。
見出しに戻る
2006/12/24■軽々、自作タイヤ
    タイヤホイールを自作しました。
    
    重さを聞いたら「軽々ですよ」だって...ん〜わからん!(^_^;
    
    でも、軽そうです。(・∀・)イイ!
    
見出しに戻る
2006/12/24■ゴールドコネクタ俺流
    コネクタを見て驚きました。(@_@)
    
    あ〜コレは(゚Д゚≡゚Д゚)?
    
    ぬぁんとバッテリー側は2本ともメスで
    
    アンプ側は2本ともオスです。(@_@)
    
    「こうするとリポがショートしないと思ったんです」(きっぱり)
    
    この方法もありかもしれませんが、しかーし挿入ミスしたら
    
    一発でショートです。(-人-)/U チ〜ン
    
    優しく理論的に諭すTORIIさんの説明に納得したようです。
    
見出しに戻る
2006/12/24■ノーズ開口部は塞いではイケません
    そして、またも、TORIIさんが言ったのです。
    
    あ〜コレはどうしたのですか
    
    見ると、ノーズ先端の開口部が、ぴったりEPPの端材で埋められているのです。
    
    見た目にはとっても美しいのですが(汗)
    
    この部分はエア取り入れ口なので塞いではイケないのです。(^_^;
    
    発熱するモーターやアンプ、バッテリーを冷やすために開口部が必要です。
    
見出しに戻る
2006/12/09■PPテープ貼っていません
    つのぴーは慣れないEPPヒコーキにもかかわらず
    
    リンケージ仮組まで製作すすめたのです。...実に手が早いです。
    
    さすがにキレイに作ったのですが、一目見るなりTORIIさんが言ったんです。
    
    あ〜やっちゃいましたか
    
    何かと思ったら、エルロン、エレベータ、ラダーの各動翼および
    
    水平尾翼へのPPテープが貼っていないのです。(@_@)
    
    つのぴー「どうりでフニャフニャだと思いました」
    
    とにかく動翼は全て切り離して、PPテープ貼るしかありません。
    
    水平尾翼は取り付けちゃってるので外せません。
    
    カーボンが入っているので、そのままとしました。
    
    PPテープを貼る前に密着性をあげるスプレー77と
    
    RC飛行機 実験工房のSekiaiさんのサザンクロス4の
    
    詳細な組立/取扱説明書(52枚)をプリントアウトして渡しました。
    
    EPPヒコーキ製作の勉強してね。
    
    さりげなく組立/取扱説明書に書いてある場合は、初めての人にとっては、
    
    わからないのですね。(汗)
    
    先行きがとっても心配です。...この記事を書いて良かったと思いました。
    
見出しに戻る
2006/12/03■つのぴーの挑戦
    ラジコン仲間つのぴーです。
    
    ナイトメアでフライト再開した、つのぴーは
    
    以前にムサシノ機を飛ばしていた下地があるから
    
    復活するのも早かったのです。
    
    ナイトメア、余裕のよっちゃんです。 (-。-)y-.。o○
    
    そして、ステップアップしたヒコーキに挑戦することになったのです。
    
    つのぴーのフライトスタイルを考慮して
    
    ステップアップに最適な機体の選択はMS-1Ver3Extremeとしました。
    
    TORIIさんとボクの意見が一致しました。
    
    バルサ製ヒコーキ製作の匠つのぴーですが、フニャフニャ素材の
    
    EPPは勝手が違うので、わからないことだらけのようです。
    
    巷の噂ではEPP機の組立/取扱説明書で定評があるのは
    
    RC飛行機 実験工房のSekiaiさん設計「SouthernX-4」です。
    
    製作途中ですが、TORIIさんにチェックしてもらうために
    
    つのぴーがヒコーキを持ってきました。
    
    思ったよりも大きくて飛ばしやすそうです。(・∀・)イイ!
    
    でも、大変な事が やり直しです。(^_^;
    
    波瀾万丈の製作過程を記録に残すことにしました。
    
    EPP飛行機初心者にとって、この情報が参考になれば幸甚です。
    
    MS-1製作応援プロジェクト発進!...発進って (笑)
    
見出しに戻る