|
川田さん(群馬県山田郡)
■ファンフライモゲ(仮名)
図面も描かずに適当に作ったファンフライ風電動飛行機。10セル400モーター
しかし、年に一度しか使わないバッテリーが目覚めてない感じで本来のパワー出ず
慣れない背面状態でアップを引き、ギャラリーを沸かせたので本人は満足
|
|
阿蘇さん(栃木県那須郡)
■PittZZ
重量級スピード400複葉機。飛ぶことは飛ぶが、つい、ヤンチャして
しまうので...おー怖っ、無事でよかった。
細かい仕様は現役引退決定済みなので、勘弁してください。
|
|
阿蘇さん
■ARRIER2
新潟遠征用に急遽、でっち上げた新作機。チョトくらい風があっても
飛ぶようにしたところ、機体性能に腕前がついていけませんでした。
決死の初飛行は無事生還したが要調整、要鍛錬...今後の課題。
翼長=940mm、翼面積=20sqdm、全長=800mm、
動力=QRP赤ラベル、ギア比=1/2.5、アンプ=JES18、
電池=7セル600mAH、受信機=R116F、サーボ=GWS10g×3
体重=秘密
|
|
坂本さん(新潟県新潟市)
■プレイリーL
もう何年も仕様を変えずに飛ばしている機体です。
オリジナルのプレイリーの飛び方には特別執着していません。
そういう飛び方も出来ますが、全く変わった飛び方も出来ます。
「フラットボトムのエルロントレーナーでグリグリ」をイメージ。
02H緩めのセッティングで垂直上昇と燃費両立。
速くもゆっくりも飛ぶ。本気になればRC3000で軽く30分以上。
作るのは電動のスタンダードになりうる機体を心がけています。
|
|
坂本さん
■CAP21(ACEの049クラスGP機キット)
10セル400で530g、Eprop8.5x5は翼長900の機体には
ギリギリで反トルクの癖が出ます。
垂直上昇仕様の可愛いじゃじゃ馬。
|
|
坂本さん
■マーチ540
ここのところブラシレスばかりでしたが、今回は1000円の400モーターに
対抗して定価1500円の540カンモーターです。
ストックモーターでブラシレスに匹敵する性能を出しています。
燃費でブラシレスに劣りますが無限垂直上昇で目一杯遊んで
10分近く飛ぶでしょう。
|
|
坂本さん
■マーチ540
何やら怪しい行動の二人です。
ここは飛行場ではありませ〜ん。(^_^;
|
|
坂本さん
■マーチ540
toko田中「おぉ〜これは凄いっ」
坂本「でしょ」
ここは今夜泊まる旅館の駐車場です。
ここでフルパワーの引きをチェックするなんて、
ほとんどビョーキのヒコーキ野郎です。
自分も持たせてもらいました。 (^^ゞ
|
|
toko田中さん(神奈川県藤沢市)
■Humming bird
インドア電動ヘリコプター:ローター径630mm、Astro 020 モーター、
7x500AR 電池搭載、全備重量 550g
昔取った杵柄ですね。何でもこなすtoko田中さんです。
10および40パイロンもね・・・
|
|
toko田中
■Mini-plane1
いい顔してますね。toko田中さん!(^O^)
インドア無尾翼機:翼幅460mm、翼面積9.2dm2、発泡スチロール翼、
6x120mAh Ni-Cd 電池搭載、104g
|
|
toko田中さん
■FunFan2
インドアプレーン:翼幅710mm、翼面積23.6dm2、3xTadiran電池搭載、
全備重量約100g、インドア曲技機でループ背面飛行等ができます。
|
|
toko田中さん
■FunFan2
インドア機は電動ハイパワー機と対極をなす究極の形ではないでしょうか。
初めてインドア機の飛行を、まのあたりにされた探求心旺盛な坂本さんは
雪深い新潟の地でのインドア機のパイオニアとして活躍されるのではないでしょうか。
|