2025年03月のタイトル2025/03/01■腰椎脊柱管狭窄症
画像は金属で固定した状態です。下肢脱力で右足が「ガクッ」となったので何だろうと思いました。(゚Д゚≡゚Д゚)? 特に痛むことはなかったので予定していた3日間の旅行に出かけました。 旅先で ソレは発生 したのです。 下肢脱力とともに激痛で歩けなりました。(;´Д`)ウウッ… 1日目の足立美術館は足を引き摺りながら杖にすがって どうにか過ごしましたが、2日目、3日目は激痛で歩けなくなりました。 家内は観光に行ってもらって自分はバスで待機するはめになりました。 歩くのは無理ポ…_| ̄|○ ←実に気の毒です(^^) 帰りの羽田空港に着いてからスーツケースを取りに行くまで 動く歩道があるからと思って、手摺りにつかまって頑張って歩きましたが 着いたら誰もいなくて自分達のスーツケースだけが残されていました。(^^;;; 後で考えたら車椅子での介助を依頼するべきでした。 帰宅して、すぐに整形外科の診察を受けて 「腰椎すべり症、腰椎脊柱管狭窄症」と診断されました。 高齢者なので元の状態に戻すのはできないので これ以上曲がらないように金属で固定する外科手術を受けて 2週間入院しました。3ヶ月間はハードコルセットを装着して過ごします。 1年後に手術して固定した金属を取り除く予定です。 見出しに戻る
![]()