四万温泉 積善館
母の遺品 御守りを求めて四万温泉(しまおんせん)
日向見薬師堂に行きました。
《関連記事リンク》
●日向見薬師の御守り ここをクリック してください。
四万温泉と言えば旅館「積善館」ですね。キラン(-_☆)
『千と千尋の神隠し』の"油屋" のモデル旅館として知られています。
宮崎 駿監督が泊まった「山荘」に泊まりました。
「総料理長特選懐石料理プラン」料理は美味しかった、朝食も美味しいです。
源泉掛け流し「元禄の湯」「杜の湯」が素晴らしい!
美人女将も客室係も本館の男衆も皆、親切で、おもてなしの心を感じました。
しかも期間限定で3,000円割引で合計6,000円もお得でした。(^o^)
●四万温泉 積善館 ここをクリックしてください。
《管理人記》
ラジコン仲間のアルカス大橋さんがスタジオジブリから依頼されて
「九試単戦」を製作したのは、つい最近のことです。
宮崎 駿監督つながりですね、なんか縁を感じた自分です。σ(^_^;)
積善館の象徴、赤い橋と本館
桃山様式の風情ある部屋 山荘
 |
名工の粋:千鳥が群れ飛ぶ明かりとり
 |
欄間
 |
浪漫のトンネル
 |
元禄の湯(左奥に金魚の水槽がある)杜の湯 露天風呂が自分のお薦めです
 |
四万川ダム見物
 |
梅雨の合間の晴れでしたが水量がないのね
 |
「しゃくなげの滝」水量多くて必見です
 |
四万甌穴は降りなくても上から見るだけで良いかも
 |
積善館特製「風味 落雁」(右)
 |
総料理長特選プラン料理のいくつかを紹介します
部屋食で順次、料理が運ばれます。
 |
向附(氷盛)鯛、平目、水蛸、こんにゃく
 |
寄せ盛(茶巾寿し、青梅淋かけ、もろきゅう床漬、芋羊羹、バイ貝)
 |
御菜(丸茄子雲丹焼、海老そぼろ、揚葱、美味汁)
 |
炊合せ(夏野菜盛)新里芋、黒川南京、蓮根乱切、小倉、ヤングコーン)
 |
お椀(かき身鱧、管牛蒡、順才、長芋、梅肉)
 |
霜降り牛肉、松茸(香りが強くて美味しい)陶板で焼きます
 |
朝食もボリュームがあって美味しかった
 |
まだ、美味しいものが出ます。お粥が美味しい!
 |
ところてん、キュウリ
 |
フルーツも豪華!
 |
誕生祝に「たち吉」の素敵な皿いただきました
 |
|