独り言



記事一覧へ

「見出し」 タイトルをクリックすると画面の一番上に表示されます。
見出しに戻る時は、文末左下の「見出しに戻る」をクリックしてください。

2023年11月のタイトル

2023/11/14■スポルティバ 登山靴の幅広げました
    巷で噂のスポルティバ登山靴を息子が入手しました。
    
    どんな感じか試したかったそうです。 → 遠くを見る眼('-'*)
    
    LA SPORTIVA TRANGO ALP EVO GTX
    サイズ:EU45(28.5cm) ベルワンガー社製防水レザー2.2mm
    スポーツ用品店で何度も試し履きして慎重に選んだとのこと。 駄菓子菓子(だがしかし) 初めて山で履いたら 幅が狭くてキツイ!(*_*) 小指付け根外側と親指付け外側が当たるので下りで痛いそうです。 息子は日本人に多い典型的な甲高幅広の足なので 欧米人の細身の靴は合わないのでしょうか? このままでは宝の持ち腐れです。 ← 実に気の毒です(^^) 靴を預かって、修正する方法をネット検索しました。 ---------------------------------------------------------------------- 挑戦 @ シューズストレッチャーを入れても幅が不足なので ハンマーの柄を差し込んで限界まで広げて3日間放置しました。 やや広がったのですが暫くすると元に戻ってしまいました。o(;-_-;)o ---------------------------------------------------------------------- 挑戦 A ポイントストレッチャーを使って登山靴の幅を広げた記事を見つけました。 冷えても元に戻らない! コレはいけそうです。(たぶん) 28.5cmのハイカット登山靴ではポイントストレッチャーの大きさが不足して 届かない箇所もあるのですが可能な範囲でやってみました。 最終兵器ポイントストレッチャーを試した経緯を記します。 ----------------------------------------------------------------------
    用意するもの
    ポイントストレッチャー、ホットガン、皮革柔軟剤、当て布、紐、
    ハンマー、シューズストレッチャー
    
    皮革柔軟剤を内側にスプレーしてから外側に当て布をしてホットガンで暖めます 当て布をしてギュッと締めて、縛って冷えるまで待ちます(小指側)
    はじめはポイントストレッチャーを熱湯で暖めましたが 面倒なのでホットガンで暖める方法に変更しました
    冷えてもポッコリ膨らんだままです(内側を指で触ると明らかに凹んでいます)
    親指側も修正します(この位置が限度でした)
    シューズストレッチャーを入れてハンマーの柄を2本ぶち込みます(笑)
    比較すると幅が広がっています(右が未処理)
    登山靴の外皮を痛めないよう当て布をしてホットガンで暖め シューズストレッチャーで膨らませた状態で2日間放置して幅広修正 完了です
    ●幅広修正した登山靴 試し履き結果 -------------------------------------------------------------- だいぶ良くなってるかな。 右足の先がちょと狭いかな〜ぐらいだけど。 以前と比べたら改善してます。 早く終わったので駅までタクシー使わず 18km(3時間45分)歩いたらキツかった。 まぁ、アスファルトの舗装路を長距離歩くには 不向きな靴だしね。 ---------------------------------------------------------------------- 挑戦 B ●靴幅広げ追加修正しました。 ---------------------------------------------------------------------- 赤丸部分がキツイようです ここはポイントストレッチャーが届かないので未修正でした
    シューズストレッチャー幅広改造で対処しました 用意するもの +ドライバー、リューター、堅い木片、エポキシ接着剤
    シューズストレッチャーを分解する 溝部先端に堅木をエポキシ接着剤で貼る リューターで溝部を成形する
    ネジ込むと先端が堅木に乗り上げ、より幅広になります
    幅広改造 終了
    皮革柔軟剤を内側&外側にスプレーして シューズストレッチャーにダボを取り付け押しこんで広げ 内側&外側をホットガンで加熱します
    シューズストレッチャーをセットした状態で 時々、ホットガンで内側&外側を熱してネジを増し締めします(2日間)
    ●追加修正後の登山靴 試し履き結果です。 ---------------------------------------------------- 靴幅 先のほうも広くなってました。ありがと〜 m(_ _)m ---------------------------------------------------- この記事がお役にたてば幸甚です。m(_ _)m
見出しに戻る
2023/11/12■西沢渓谷&鶏冠山・甲武信ヶ岳・破風山登山サポート2023
    息子が鶏冠山・甲武信ヶ岳・破風山登山するので
    
    2023年11月3日(金)文化の日〜4日(土)
    
    晩秋の西沢渓谷一周紅葉狩りを兼ねて車で送迎しました。
    
    登山コースは1泊2日上級者向けですが仕事の都合で日帰りです。(^^;;;
    
    最難関の「鶏冠山」ロッククライミングのようだったそうです。
    
     (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル (((((((( ;゚Д
    
    

日程表

画像/説明

夜明けの紅葉が綺麗(道の駅みとみ)

行くぞ〜最初は元気だ(二俣吊り橋)

紅葉の中を進む

笛吹川上流 昔は鎖なかったような?

三重の滝

母胎淵

カエル岩

待ってま〜す 七ツ釜五段の滝は工事中の為、迂回路の垂直梯子苦行が続きます(画像なし) 見てね

あれが噂の鶏冠山だ!(旧森林軌道 大展望台にて)

鶏冠山・甲武信ヶ岳・破風山全景

鶏冠山の岩場 ギロチン岩もあるぞ(@_@)

紅葉が綺麗(旧森林軌道)

西沢ゲート 終点近く

見出しに戻る
2023/11/09■今年もミカンが実をつけました2023
    宮川早生
    昨年植えた宮川早生ミカンが今年も実をつけました。
    
    なんと!15個も大きな実をつけて最近、黄色くなってきました。
    
    隔年で実をつけると聞いていたので
    
    今年は実がならないと思っていました。
    
    連続して実がなったので嬉しいです。(^o^)
    
    ちなみに青島温州みかんは実がなりませんでした。
    
    《関連記事リンク》
    
    ●みかん地植えしました ここをクリック してください。
    
見出しに戻る