2005年10月のタイトル
上が最新となります。
2005/10/29■ラジコン禁断症状
awakitiさんからメールをいただきました。(^-^)/
日記ネタ「2005/10/17■日曜日はダメよ Never On Sunday 」に関してです。
----------------------------------------------------------------------
> 週一で飛ばさないと禁断症状が出ます。 (笑)
> 釣りと同じで、一回でもやれば気がすむのです。 (笑)
●そうです、激しく同意!
つねたんと、ちょこっとだけ違うのは…
飛行場へ行っただけで満足してしまうことでしょう。
そんなコト過去に数回あります。
そうかと思えば、一度飛ばしただけで
仲間とズーッとダベリで済ませたコトあります。by awakiti
----------------------------------------------------------------------
皆さん、同じようなことを思っていたのですね。
ホームページの管理人は反応があると実にうれしいのです。p(^o^)q
え〜本題に戻します。(^^ゞ
このところ、秋雨前線の影響で雨模様が続き、ラジコン行けません。(泣)
それでも、翌日にラジコン行けるように前夜に充電したり、機材を準備するのです。
翌朝になっても雨がやんでなくても、天気予報を頻繁にチェックして
てるてる坊主に無理な、お願いして機材を車に積み込む準備をすすめるのです。
ほとんど、ビョーキです
雨がやまないと、クールな自分は行くのをやめるのですが重症の方は行きますね。
こうなると、もう手の施しようがありません。末期です...手遅れです。
本人の希望通りにさせてあげるしかないです。
無理やり、引き止めると暴れます(笑)
でなければ、パチンコやったり、アヤシイ場所に遊びに行ったりします。
健全なラジコンやらせているほうがマシだと思います。←世の奥様へ
見出しに戻る
2005/10/25■ボクのノーテイのホバリングって変ですか
画像はトルクローラー小野、プロト機チェックの図
近過ぎて顔見えません (笑)
先日の尾島RCスカイポートでブラッドN山さんにボクのノーテイを
飛ばしてもらってアドバイスをいただきました。
あの超低空ナイフエッジを、こともなげにやった後でホバリングや
トルクロールを、すぐ目の前で安定してやるのです。(@_@)
まるで、よーたん(トルクローラー小野)←いちいち説明するなって
天才少年junkiやホクセイモデル池田さんのようです。
ま、この人達は宇宙人だから当り前ですけどね。(笑)
傍目には安定して見えているのに、何故か首をかしげて言うのです。(T_T)ノ
「やっぱりだ、ホバリングの安定 悪いです」
Wadaさんにも言われたことがあります。
《関連記事リンク》
●ボクのノーティ変ですか ここをクリックしてください。
今、思うに手元は細かい修正舵を頻繁に打っていたのですね。
その時は気がつかなくて素直でない自分は、こう思ったのです。
「修正舵を打つ練習になるじゃん!」(^_^)V
TORIIさんの”イノセント”を飛ばさせてもらったのですが、
ボクでもホバリングが安定するんです。(^o^)
その差はヒコーキの設計コンセプト(設計思想)と決めつけていた自分です。
ホバリングの安定が、すべてじゃないぜってね
安定しない原因について思い当たることがあるのです。キラン(-_☆)
ノーテイのノーズを切り詰めたことと、その時にサイドスラストと
ダウンスラストを勝手につけてしまったことです。
今までのヒコーキは、つけていたからね。(ぼそっ)
ノーティはサイドスラスト0、ダウンスラスト0指定なんです。
これが原因だ!間違いない!!
この処置で改善されたか違いが解らない男の自分は気にしませんでした。(^_^;
癒しの森フライトで降り出した雨に東屋に閉じ込められた可哀想なボクです。
撤収しようにも、ちょっと離れたところに駐車してある車にさえ行けないのです。
雨が小降りになるのを待っていたボクは東屋の中で動作チェックをして
あることに気がついたのです。
ラダーがピクピク動いてるのです。(@_@)
受信機がノイズ受けてるのでしょうか?
junkiからメールもらいました。p(^o^)q
----------------------------------------------------------------------
こんにちは、junkiです
日記を読んでてふと思ったんですが、ラダーがピクピク動いているのは、
サーボが原因なのでは??
サーボも時々ギヤを変えないとガタが出てピクピクしますよ‥‥
----------------------------------------------------------------------
流石でつね。大当たりです...って常識なのかも(^_^;
ラダー以外の他のサーボは正常動作してたので受信機によるノイズの
影響ではないです。
ピクピク動いているラダーを手で押さえるとピクツキが止まります。
どうやら、サーボ本体の不具合のようです。キラン(-_☆)
ラダータッチとか頻繁に自分の意志ではないけれど やるからね。
WAY POINT W-060サーボを手持ちのWAY POINT W-084サーボに交換しました。
交換したらピクツキは発生しなくなりました。
WAY POINT W-084サーボは動作スピードが遅いのでエキスポ減らしました。
でも、まだ遅い。違いが解る男になれたのか不明ですが(ぼそっ)
故障したサーボを分解してチェックしたがギヤ歯欠けしてませんでした。
回路が駄目になったようなので捨てます。
高価なサーボは修理するけど、このクラスのサーボは使い捨てです。
《管理人記》
junkiのメール読んだのでスペアギヤと交換してみます。
ラダークラッシャーの称号をもつクッシー会長から認定メールもらいました。
----------------------------------------------------------------------
ラダーを接地して、サーボ壊すヤシを世間で・・・
ラダークラッシャー
と言いまつ。おめでとう。これで仲間でつね。
----------------------------------------------------------------------
《管理人記》
ラダークラッシャー仲間と認めていただいてうれしいです。(^o^)
こ、こんなの、は、はじめてぇ(;´Д`)'`ァ'`ァ
ルーペで拡大して、よく見たらサーボのギヤ損傷してました。(^_^;
部品取り用のサーボからギヤ外して交換したら直りました。ヾ(^▽^)ノわーい
捨てなくて良かった。junkiありがとう。m(_ _)m
君は将来、世界チャンプになるかもしれない 頑張ってね。
ところで肝心の安定しない原因はコレだったのでしょうか (笑)
違いが解る男、ブラッドN山さん今度チェックしてね。(^_^;
見出しに戻る
2005/10/20■ナイフエッジの極意教えます
画像は癒しの森でのTORIIさん機&ブラッドN山さんフライトです。
先日の尾島での「気ままな飛行会」にてブラッドN山さんに
ノーテイ(プロトタイプ)を飛ばしてもらいました。
ブラッドN山さんの超低空ナイフエッジが、どんなものか見て
参考にしたかったのです。
尾島RCスカイポートでは妙技に驚いて撮影するのを忘れていました。(@_@)
ブラッドN山さんが言うんです「ノーテイなら楽勝でしょう」ってね。
短時間&ワンウェイナイフエッジしかできない
ボクは返事に窮しました。
(勝手に名称つけちゃいました)
で、かろうじて思いついたアドバイスを言いました。(^_^;
つね「舵角はこのスイッチで切り替えられますよ」キラン(-_☆)
ブラ「いえ、最大舵角のままでいいです」(あっさり)
つね「・・・」
結果は全然OKでした。(^_^)V
(全然の使い方が間違っているよという忠告は無視する方向で) (笑)
至近距離でのナイフエッジコブラ、ナイフエッジサークル
ナイフエッジ左右切り返し、ナイフエッジコブラ
スーパースローナイフエッジパス、なんでもありです。(^_^;
あかん!演技名覚えることすらできないボクには無理ポ…_| ̄|○
挙句の果てには翼端を滑走路にぶつけちゃいましたが、そのまま飛んでいました。
昔、多摩川でIWAちゃんが見せてくれたウルトラ技
ナイフエッジタッチ (笑)です。→遠くを見る眼('-'*)
それにしても、なんで不安定な姿勢でヒコーキ飛ばせるんだろう?
宇宙人だからかも(ぼそっ)
《関連記事リンク》
●極限のナイフエッジ ここをクリックしてください。
その宇宙人 ブラッドN山さんから「ナイフエッジの極意教えます」という
メールがきたのです。ラリホ〜 p(^o^)q
なんだ、そうだったのか、発想の転換なんですね。キラン(-_☆)
これでボクもナイフエッジの達人の仲間入りできるかも〜 勘違いしてる自分σ(^_^;)
実はこのメールをアップするか、しないか 脱毛するほど 悩みました。
だって、誰でも出来るようになるとボク自慢できなくなるからね。
所詮、人間の深層心理なんてこんなものです。(笑)
241人の神様の一人”ラダークラッシャー”さんから
メールいただきました。m(_ _)m
----------------------------------------------------------------------
今日の日記の意味、全然解りません。
この全然の使い方は正すぃ〜〜〜・・・??
フル舵角にしろって事でつか?????
もう、ずっと前から切り替えなんてやめてまつけど
ただ、めんどいだけなのでやめただけでつ。
みんな、そうでつ。
----------------------------------------------------------------------
《管理人記》
ま、自分も無理して若者言葉を使っているのですが
「全然、問題ありません」は正しいけど、やたら使うのは正しくないと
世間で指摘されていますが、自分は日記で意図的に使ったのです。
舵角の切り替えはアクロではフル舵角ですが、
スローロールとかナイフエッジのように、微妙に舵を打つ演目では
よーたんはノーマルにするようです。キラン(-_☆)
でも、ベテランは”最大舵角で小舵を打つ”極意をマスター
しているので問題ないですが(^_^;
《関連記事リンク》
●F.Airキックアップして飛ばしました ここをクリックしてください。
(記事抜粋)
ちなみに小野さんは常時、キックアップして飛ばしており、
4ポイントロール等、緩やかな演技の時に
ノーマル(舵角小)設定に切り替えているのだそうです。←昔のことですが
では、お待たせしました。(^o^)
ブラッドN山さんからのメール全文です。
----------------------------------------------------------------------
つねたん、TORIIさん、こんばんは
尾島の飛行会では大変お世話になりました。
新たな方と親睦が深まり、大変楽しい飛行会でした。
オートジャイロはその後、Sekiaiさんの掲示板にて大盛り上がりしています
さてさて、尾島にてナイフエッジのやり方についてエラそうに
レクチャーさせてもらいましたが、後になって思い返してみると
ゴチャゴチャ細かい説明するよりも、一言で済んでしまう事に気がつきました。
それは「ナイフエッジの操縦は横向きのコブラと一緒」ということです。
お二人ともコブラ飛行は出来ますよね。
水平飛行する時に「速度に応じた最適な頭上げ角度」になるように
エレベータを操っていると思います。
機体が下がってきたらスロットルを上げて高度を調整します。
これと同じ操作を横向きでやるだけです。
少し違うのはコブラほど機速を落とせないこと。
癖のある機体ではエルロン補正が忙しくなることです。
あとは姿勢に見慣れることです。
ぜひ、コブラの舵打ちをイメージしながら
エレベーターをラダーに置き換えてイメージトレーニングしてみてください。
自分はこの方法でナイフエッジ慣れしたのです。
----------------------------------------------------------------------
《管理人記》
「お二人ともコブラ飛行は出来ますよね」って
も、もちろんですとも、それなりですがσ(^_^;)
イメージトレーニングして頑張ります。
コブラできない人←実に気の毒です(^^)
コブラって本当にちゃんとできているのか自分 σ(^_^;)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!!
|
|
トルクローラー小野からメールもらいました。ヾ(^▽^)ノわーい
最近、自分は注文してないのでメールもらうのは久し振りです。(^-^)
添付画像、懐かしいなぁ→遠くを見る眼('-'*)
----------------------------------------------------------------------
>つねたん、こんにちは。時代が変われば説明もかわりますね(笑
>6年前はコブラなんて演技はあまりありませんでした。
>私は6年前にフリーフォールはナイフエッジ降下と同じと
>記事に書いたころがあります。
>フリーフォールのもとはコブラ
>(コブラの応用がフリーフォールですし
> ナイフエッジ降下はナイフエッジの応用です)
>つまりコブラはナイフエッジと同じということです。
>N山さんがナイフエッジはコブラと同じということから、
>昔は失速系のほうが難しかったのですが、
>EPPが流行ってからコブラが簡単になり、
>コブラはナイフエッジと同じ、という教え方がでてきたのですね(笑
>シミジミ ズズズズ・・お茶をすする音。。
----------------------------------------------------------------------
《管理人記》
よーたん、解説ありがとうございました。m(_ _)m
改めて読み返すと、実に詳細にかかれてるんですね。(@_@)
自分が歯がたたない演技の解説って読み飛ばすものなんですが (笑)
今は非常にためになります。
そういう意味ではRCAW誌連載の「トルクローラー小野のちょっと言わせて」
は大好評でしたね。添付画像参照ください。
そのころはインターネットを、やっていない人が多かったのです。
仲間のI井さんは記事のスクラップを持ってきて話題にしていました。
ズズズズ・・お茶をすする音 ( ^-^)_旦~
見出しに戻る
2005/10/17■日曜日はダメよ Never On Sunday
日曜日はダメよ「Never On Sunday」
旧い映画ですが、このタイトルがいまでも脳みそに残っているのです。
どうして「日曜日は駄目よ」なのかというと、娼婦のメルクーリは
日曜日には客を、とらないで彼女を崇める荒くれ男達と酒場で楽しく騒ぐのです。
え〜本題に入ります。m(_ _)m
日曜日のフライト模様です。あ〜なんか日記風ジャン(^-^)
前日の土曜日は出勤日だったので、いつもは飛ばしに行かない日曜日に
賭けたのです。 (笑)
天気予報では前夜は雨で明け方まで降るけど、9時以降は曇りになり、
晴れ間も出るとのことでした。
"ささやんのてるてる坊主"に晴れますようにと、お願いしたので
雨になることはないと信じていました。(無理矢理ですが)
でもって夕べはプロポ送信機と、たくさんのリポの充電をしたのです。
TORIIさんに電話したら今日は雨なので行かないそうです。(^_^;
ラジコン機材やヒコーキを既に車に積み込んだ自分は行きました。
考えてみたら、一人で飛ばすのは久し振りです。→遠くを見る眼('-'*)
いつもだったら、一人でラジコン行くの、やめていました。 (笑)
用事があるので遠出はできないけど、自宅から5分で行ける癒しの森での
”ちょっとだけよラジコン”は可能です。
週一で飛ばさないと禁断症状が出ます。 (笑)
釣りと同じで、一回でも飛ばせば気がすむのです。
癒しの森フライトエリアに着いたら、草がきれいに刈られていました。
先日、見かけたスズメバチの巣もありませんでした。(^o^)
《関連記事リンク》
●スズメバチ猛威の秋 ここをクリック してください。
ナイトメアを飛ばしましたが、置いてあるヒコーキが吹き飛ばされるような
強風だったので上空では煽られます。飛ばしても面白くありません。
1フライトで、やめて近くで飛ばせるノーティに切り替えました。
2フライトしたときに、パラパラと雨が降ってきました。
用心のために機材を東屋に入れました。画像は、その時のスナップです。
思いがけず、強い雨が降ってきたので、フライトどころではなくなりました。
電動機は雨が降ったら、中止しないとダメージが大きいです。
フライト中だったらノーコンで機体をロストすることがあります。キラン(-_☆)
雨はなかなかやまなくて、だんだん強くなってきました。
30分間も、誰も訪れることのない東屋で待ちました。
雨が小降りになったら、車に機材を積み込もうと思ったのですが
やみそうもありません。
使っていない充電済みのリポたくさんあります。
でもって思いつきました。...思いついたって何よ(^_^;
狭い東屋の中でホバリング試みました。 (笑)
当然、まともに飛ばせません。暴れまくってペラ折りました。(;_;)
これは、よーたんや、junki、ブラッドN山さんの世界ですね。
宇宙人じゃないボクには無理ポ…_| ̄|○
見出しに戻る