ファンフライ日記



ファンフライ日記 ログへ

「見出し」 タイトルをクリックすると画面の一番上に表示されます。
見出しに戻る時は、文末左下の「見出しに戻る」をクリックしてください。

2006年12月のタイトル

上が最新となります。

2006/12/24■ラジコンは隠れキリシタンか 見出しに戻る
2006/12/15■まっちゃんサンタのプレゼント
    ムクのカーボンと解るように苦労して撮影しました。(^_^;
    
    マニュアルフォーカスなのに台のライターにピントが合っているのが残念!
    
    金ぴかデュポンライターは喫煙しないボクの”お守り”です。
    
    持っているんだぞ!という見栄なので気にしないでくださいませー
    
    なんの前触れもなく我が家にサンタがやってきたのです。p(^o^)q
    
    封書が届いて、あけてみたら
    
    純ムクカーボン製モーターマウントと
    
    手紙が入っていました。実にシンプルだ。
    
    「つねたんの為だけに作ったワンオフ物です」
    
    びっくりしました。(@_@)
    
    だって、「ノーティのマウントって割れないスか」という
    
    ミーハーなタイトルをつけたネタを作るのに腐心していて
    
    まだアップしていないのに、そのマウントを贈られたのですから。
    
    これなら絶対!割れません(爆笑)
    
    早速、お礼のメールしました。
    
    ----------------------------------------------------------------------
    
    まっちゃん、こんばんは(^-^)
    
    アホネタ日記つねたんです。φ(..)
    
    この度は以心伝心というのでしょうか、
    
    会員BBSで初めて、まっちゃんに呼びかけた(謎)
    
    その日に、まっちゃんサンタさんから
    
    素晴らしいプレゼントが届いたのです。
    
    やっぱ、ムクのカーボンは違いますね。
    
    早速、築2年ものノーテイに装着します。
    
    ありがとうございました。m(_ _)m
    
    ----------------------------------------------------------------------
    
    カーボンマウント装着 後日談(^_^;
    
    まっちゃんから、いただいたムクカーボンモーターマウント(長い〜)
    
    さっそくノーテイに装着して飛ばしました。
    
    ところが、最初のフライトで軽く頭から土手の原に落ちたら
    
    モーターのシャフトが引っ込んで飛ばせなくなったんです。
    
    いままで、この程度の着陸(墜落ともいう)では、なんともなかったのに、
    
    どうしたのでしょう。(T_T)ノ
    
    モーターシャフトエンドのイモビスはしっかり止めています。
    
    不具合現象:モーターのシャフトが引っ込んでしまった。
    
    原因として、いくつか思い当たることがあります。キラン(-_☆)
    
    1.ムクカーボンモーターマウントに交換した。
    
    2.ベアリング2個交換した。
    
    3.以上の作業のためにモーター分解したから
    
    4.シャフトエンドのイモビスが緩んだ。
    
    5.シャフトのCリングが外れた。
    
    当たっても賞品でません!
    
    モーターを分解してチェックしました。
    
    驚くべき事実が判明したのです。こ、こんなの初めてぇ(;´Д`)'`ァ'`ァ
    
    チェック結果を発表します。ジャーン!
    
    モーターのローターとステーターが5mm分離していました。(@_@)
    
    磁力が強くて外れないのですが局部的にショックが印加されたようです。
    
    1回目は押し込んで飛ばしましたが2回目も軽微なショックで、
    
    同じように分離しちゃいました...コン!と叩くのでしょうか(泣)
    
    正解:1.ムクカーボンモーターマウントに交換した。
    
    これなら絶対!割れませんとか書いたのですが、
    
    メチャ剛性高いためにヘタッピの自分には問題となったのです。
    
    従来のカーボンシートでサンドした航空ベニア製モーターマウントなら
    
    落とした時の衝撃を撓んで受け止めてくれるのですが
    
    ムクのカーボン板だと撥ね返されるので
    
    衝撃がモーター本体にダイレクトに伝わるのでしょう(T_T)ノ
    
    モーターシャフトのCリングが外れてシャフトが引っ込まないようにする対策として、
    
    ささやんが教えてくれたタイヤストッパーを挿入するのは良いですが
    
    併せてモーター本体に衝撃が加わらないようにする必要があります。
    
    対策1:絶対落とさない! ←無理ポ..._| ̄|○
    
    対策2:モーターシャフトのスペーサーとしてタイヤストッパーを挿入する。
    
    対策3:従来のカーボンシート貼りのモーターマウントに戻す。(^_^;
    
    とりあえず、対策2および対策3を実行します。
    
    ムクカーボンマウントは家宝として飾っておきます。m(_ _)m
    
    ムクのカーボンなんて
    
    10年早いんだよってか (T_T)ノ
    
    《モーターバラシ関連記事リンク》
    
    ●モーターのベアリング交換 ここをクリックしてください。
    
    R/C Web Shop 風の管理人Kenさんからメールいただきました。p(^o^)q
    
    とても参考になったので披露させていただきます。m(_ _)m
    
    (記事抜粋)
    
    ----------------------------------------------------------------------
    
    「NAUGHTY」(ノーティ)は、ノーズから墜落した場合は、
    
    モーター軸に直接ショックがかかるタイプなので
    
    シャフトが固定リングから外れて後ろにズレてしまうことがありました。
    
    との事ですがモーター缶の後ろにイモネジが入ってますよね。
    
    これがシャフトを固定するネジです。
    
    Cリングは真鍮のリングの外れ止めくらいに考えてください。
    
    ペラセーバーやプロペラアダプターを付けた時、ベアリングへの
    
    干渉を抑える程度の物です。
    
    ラジアルマウントにする場合はシャフトにタイヤストッパーを
    
    取り付けるとOKです。
    
    AXI純正のラジアルマウントセットに標準で入っています。
    
    頻繁にシャフトがズレルようでしたら缶のイモネジの締め付け不足が
    
    原因だと思います。
    
    締め付けても、ずれるようでしたらシャフトを外してDカットして下さい。
    
    少量のロックタイトを付けて締めると効果的だと思います。
    
    ベアリングの挿入ですが自分の方法を紹介します。
    
    まず、軽く新しいベアリングを押し込みます。(水平に)
    
    その後、古いベアリングを六角ドライバー
    
    (なるべくベアリングの内径に近い物)
    
    などに差して、全体を焼き鳥状態にして、
    
    ドライバーのグリップ部分を軽く叩いて入れます。
    
    古いベアリングで、新しいベアリングを押し叩く格好になります。
    
    こうする事により、ベアリング外径を叩いて入れる事になるので、
    
    新しいベアリングは傷付きません。
    
    ----------------------------------------------------------------------
    
見出しに戻る
2006/12/14■ノーティのマウントって割れないスか
    飛ばして、すぐにモーターマウントが割れてしまったのです。
    
    なのでカーボンシートでサンドしたマウントのスペアを5枚も作った自分です。
    
    用意が良いです。...さすがですσ(^_^)
    
    でも、どういうわけか最初の1枚以後は割れないのです。
    
    なぜ?RC仲間まっちゃんに言われちゃいました。(^_^;
    
    落とさなければ割れないのに(ぼそっ)
    
    そういう問題じゃないんですぅ(^_^;
    
    トルクロールやハンドキャッチができるようになったからでしょうか?
    
    スロットルコントロールができるようになったからというわけでもないのです。
    
    だってインドアで調子こいて壁のセミ登りやったらノーズから硬い床に落ちて、
    
    モーターの磁石が剥がれてオシャカになるくらいのダメージ受けたのに
    
    マウントは割れませんでした。
    
    今でも、かなりのショックはフライト毎に受けているのです。
    
    ローリングコブラサークルとか、より高い目標に向かって努力するからね。
    
    アクロ野郎とはそんな人種です。→ GO!GO! あの星を見て('-'*)
    
    結論:自分はヘタッピだったんです。駄目ポ...._| ̄|○
    
見出しに戻る
2006/12/07■EPPキャノピー塗装顛末記
    後先が逆になりましたがスーパーコブラのEPPキャノピーを
    
    先行して塗装したんです。
    
    ところが画像のような塗装結果になっちゃいました。
    
    劇ショボです。(;´Д`)ウウッ…
    
    
    原因は下地密着剤として塗った怪しげなプライマー?です。 古くなってドボドドボでしたが、もったいないから、かき回して 塗りたくったケチな自分です。(^_^; その上からスプレーしたら、こんなになっちゃいました。(泣) 結果が見えているのにスプレーしちゃう自分が哀しいです。(T_T)ノ つのぴーが言ったんです。 「洟垂れ小僧が黒ジャンパーに擦り付けたようだ」 実物は、もっと汚いので実に的確な表現です。(;´Д`)ウウッ… TORIIさんは一目見るなり「ウッ」っと絶句しちゃいました。(^_^; それを見てボクは「遠慮なく言ってください」と一応 言ったんです。 TORII「随分、厚塗りしたんですね、ナメクジ這ったみたい」(ぼそっ) 「ボックスキャノピーは角を丸めればカッコ良かったのに〜」とも、ほざいて おっしゃってました。もう遅いっちゅーの(T_T)ノ かな〜り落ち込んだボクを見てマズイと思ったのか、 ふたりで慰めてくれたんです。 「遠くで飛ばせば解らないですよ」 慰めの言葉が、いちいちグサッときます。(T_T)ノ たださえ、落ちている製作意欲がキャノピーの塗装ひとつで 著しくそがれたのは間違いありません! ガックシ..._| ̄|○ 別のラジコン仲間に画像を見せたらメールいただきました。 ---------------------------------------------------------------------- す、すまん。コメント読む前に写真だけ見たら、BBQの炭かとおもた。(爆) マジでつ。コレ、ナニで塗ったの??どーすりゃこんなにムラになるのか・・・ キャノピーを黒くしたいなら、プラカラーで筆塗りしてくらはい。 とってもキレイに仕上がります。今からでも十分キレイになります。 このまま上から重ねて塗っちゃっていいです。 by く。 ----------------------------------------------------------------------
    自分で言うのもなんですが、結構、ボク凝り性なんです。 まず、情報収集能力の高さを発揮して情報を集めます。 結果的には情報が多過ぎて混乱しちゃうのですが(^_^; 塗装準備だって、この通り、画像ではスプレー1種類ですが その後、買い足してTS系とPS系で2倍買ってます。 ちょっと自慢してます自分 (゜゜ )\(-.-メ)これこれ 情報集めても結果がついてきてないのが実に哀しいです。 いつも、どーしてこうなるの(泣)
    アホネタまみれの俺の人生 夕陽が落ちる海に向かって 「バカヤロー」(絶叫) 誰に向かって言ってんだか 天にツバするようなものです (笑) ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 今、笑ったヤツ 職場で時間中に見てるヤツ 歯を食いしばって一歩前へ(続く)
    一時はメンドクサイので、このままでいこうと思ったのですが ブーイングの嵐なので真面目に再塗装することにしました。(^_^;
    なんたって下地が悪いと、どーしょーもないので
    
    サンドボードで荒削りして、ついでにEPPの角も丸くしました。
    
    数種類のサンドペーパーを使って下地から、そぎ落として
    
    掃除機で目につまったゴミを吸い出しました。
    初心に戻ってバンパープライマーを買ってスプレーしました。
    
    何故、下地処理にこだわるのかって?
    
    そりゃ、あぁた、ハンドキャッチするので塗装ハガレないようにしたいからです。
    
    O(^-^)Oワクワク・・゚(O )☆\(-_-;;
    
    乾燥してからプラカラー(水性)を水で薄めずに筆塗りしました。完成です!
    
    美しいです。('-'*)
    
    
    やればできるじゃん!
    
    思えば遠回りしたものです。→遠くを見る眼('-'*)
    
    失敗したことは黙ってればわからないし、オイオイ(^_^;
    
    ----------------------------------------------------------------------
    
    いくらプライマーを吹いても手で持ったりしていると
    
    段々と剥げて来ます。ただし、全体がすっぽり剥げちゃう事は無いので
    
    気になり始めたら、お出かけ前日にぬりぬりすりゃ〜いいんです。
    
    これが出来るから筆塗りを薦めるワケです。
    
    スプレー塗装だと、浸透性に筆塗りと違いがあるので、
    
    剥げた部分だけ塗るとムラになってしまって、結局全部塗る事になります。
    
    最初から筆塗りならば違いはありませんから、剥げた部分だけ
    
    ちょこちょこっと、塗れば終わり。一分もかからないで元通りになるのね。
    
    松ちゃんが「なんでいつもキレイなんだよ」と言うのには
    
    こんな秘密があるワケでつ。 
    
    まぁ、お出かけ前のお化粧といったとこですね。by く。
    
    ----------------------------------------------------------------------
    
    ●老舗の模型屋「サンエーホビー」
    二代目SIGさんからアドバイスいただきました。(^O^)
    
    つねたん、こん○○は。
    
    クロノス“時(々)神”のSIGです。
    
    梱包テープを表面に貼ってしまえば、
    
    塗装ハゲも、もとい、塗装ハガレに効果的です。
    
    いくら掴んでも、ぶつけてもハガレません。
    
    前縁をガシガシ掴んでますが、きれいですよ〜。
    
    キャノピーならば超透明梱包テープをはってテカテカになっても
    
    それはそれでキャノピーらしくて良いかもしれませんね。
    
    
見出しに戻る
2006/12/05■スーパーコブラ塗装前線異常あり
    クッシー名人から怒り(呆れた)のメールいただきました。
    
    ----------------------------------------------------------------------
    
    なんつーーー事を・・・
    
    塗料、足りなくなったからって・・・水で薄めるなんて、
    
    毛細管現象って理科で習ったでしょうがに!!
    
    はっきり言って、塗料が乾く前に水でジャバジャバ洗っちゃえば
    
    なんとかなってたかもしりませんが、乾いてしまっては
    
    どうにもなりません。 ご愁傷様でございます。
    
    上から白の塗料でもぬりぬりしてくらはい。
    
    たかが、120円のプラカラーをケチった為に
    
    タOヤ、グOゼからかけられた呪いでつね。
    
    ----------------------------------------------------------------------
    
    《管理人記》 
    
    いつも失敗ばかりで自分でも嫌になります。(;_;)
    
    誰も書かないだけでしょ。←反省の色なし自分σ(^_^;)
    
    あのね、フツーそんなにドジ踏まないって O(^-^)O・・゚(O )☆\(-_-;;
    
    毛細管現象って、おっしゃる通りですね。(^_^;
    
    主翼の裏の黒い線ですが表にまで染みてるんです。(;_;)
    
    塗装に凝り性のく。さんには見せられません。...殺されます。
    
    ( ゚д゚)ポカーン (( ;゚д゚))アワワワワ (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル (((((((( ;゚Д
    
    ボク、塗装苦手...でもって塗装ナメてます。どーしょーもないです。
    
    最初に用意した塗料はコバルトブルー、つや消しブラック各1個だけ。
    
    とても足りなかったです。...その代わりと言っちゃなんですが
    
    水性塗料なのに専用薄め液買ったので、ジャブジャブ使った結果が・・・(TДT)
    
    駄目ポ...._| ̄|○
    
    ヨドバシで@\84でブルー2個、つや消しブラック1個、
    
    修正用に、つや消しホワイト1個買ってきました。
    
    コバルトブルー塗ったらイマイチだったので上からブルー重ね塗りします。
    
    今回は下地にバンパープライマー軽く吹いているので完璧です。(^_^)V
    
    失敗事例をあえて書くことで初心者のお役に立ちたいのです。(きっぱり)
    
    プライド無いのか!それでいいのか自分!
    
    小1時間、問いつめたい(^_^;)
    
見出しに戻る
2006/12/01■続コネクターの取付け方に決まりはあるの
    ●3.5mmコネクタの極性どっちが正しいの続編です。
    
    長くなったので新しくスレ立ち上げました。
    
    スレって掲示板じゃないし (^_^;
    
    RCエアワールド特別編集「電動ラジコン飛行機&ヘリ完全読本」を読んで、
    
    とっても気になった記事がありました。
    
    詳細は本を買って読んでね。キラン(-_☆)
    
    編集者キムラさん、これでどないでっしゃろ(笑)
    
    Q08「コネクターの取付け方に決まりはあるの?」(P016)
    
    ピンコネクターの場合、厳密なルールはない...ふむ、ふむ
    
    RCエアワールド編集部では電池の+にオス、−にメスがルールだ。
    
    ウゲッ、ボクと反対じゃん(@_@)
    
    なんたって、ラジコン専門誌ですからね。
    
    深〜い意味があるに違いありません。(^_^;
    
    TORIIさんに強力な一票が入ちゃいました。(;´Д`)ウウッ…
    
    そして、とどめのキツーイ一発が待ちかまえていたのです。
    
    ハイペリオンの「一般的なブラシレスモーターのインストールガイド」に
    
    バッテリーの+側にオス、−側にメスのプラグ接続図がありました。
    
    これって、一発逆転 敗訴でボクの負けですか (T_T)ノ
    
    ボク立ち上がれません、無理ポ..._| ̄|○
    
    でも、今更、付け替えできません...凄い数です。(泣)
    
    そして「どっちでも良いんです!」と言い張る自分がいます。σ(^_^;)
    
    ラジ技はどうなんだ〜(絶叫)
    
見出しに戻る