2008年4月のタイトル■舞岡八幡宮 例祭 ■三春の滝桜 2008 ■立山雪の大谷 2008 ■高田公園の桜 ■滑川ほたるいか海上観光 ■ガソリン地域最安値の店 ■緊急レポート:ガソリン値下げ事情
■舞岡八幡宮 例祭
2008年4月15日 舞岡八幡宮 例祭を見てきました。 最初に4本の竹で囲った場所で伝統行事「湯花神楽」が行われます。 大釜で熱湯をわかし、笹葉に浸した湯を神前と参拝者の頭上に撒きます。 この、湯のしずくが当たったら良いのだそうです。 次に青竹で作った小さな弓を引き、四方に矢を放ちます。 一の矢は地面に落ち、おばさんが何故か飛び出してきて拾いました。(@_@) 二の矢は建物に当たり、大きな音がしました。 三の矢が放たれるのを撮影しようとカメラのファインダーを覗いていたら 自分の顔めがけて弧を描いて飛んできたので思わず、のけぞって避けました。 そして足元に落ちた矢を取り合う子供達に足を蹴飛ばされました。o(;-_-;)o 宮司が放った矢を拾うと良いのだと後で聞きました。 撮影していないで、しっかり取れば良かったです。(^^;;; その後に撒かれた数少ない餅は、しっかりキャッチしました。(^_^)V 「湯花神楽」が終わると宮役員関係者による「投げもち」が始まります。 神社の回廊から3つの大きな桶に入った餅が撒かれるのです。 老若男女&小学生の凄まじい奪い合いに入れなかった気の弱い自分です。 自分は宮司から直接キャッチできた1個の餅で満足です。(*^-^*) 帰宅して神棚にお供えしてから食べましたが美味しい餅でした。(・∀・)イイ!
|