2017年4月のタイトル
上が最新となります。
2017/04/08■シジュウカラ営巣
新しい巣箱をかけました。(2016年11月)
今度の巣箱は外国製でシジュウカラ&ヨーロッパコマドリ用です。
●ヨーロッパコマドリ ここをクリック してください。
板厚なので西からの太陽熱を遮断する効果が高いと思います。
巣穴の板は2種類あり、シジュウカラに最適な穴径27mmにしました。
もう1枚は側面に取り付けたままにしたのは直射日光の熱を防ぎたいからです。
底板は隙間があるので蒸し暑い時期でも涼しく過ごせそうです。
屋根材はスレート材を使用していました。
----------------------------------------------------------------------
2016年の概要 記録
5月28日営巣開始、6月2週間抱卵、6月17日雛孵る。給餌、7月3日巣立ち
----------------------------------------------------------------------
3月31日巣入り目撃、4月1日巣止まり、4月5日巣出入り4回以上、営巣始まる。
今年は営巣が昨年より2ヶ月早いので暑さをしのげると思います。(^-^)
刺激しないようにそっと見守りたいと思います。
《関連記事リンク》
●シジュウカラ子育て記録 ここをクリック してください。
●巣箱かけました ここをクリック してください。
●シジュウカラ巣作り失敗 ここをクリック してください。
見出しに戻る