2023年05月のタイトル
2023/05/04■肉離れ3回目再発
スーパーのエレベーターが閉まりそうなので思わずダッシュした結果、
左足ふくらはぎ肉離れを発症してしまいました。(;´Д`)ウウッ…
----------------------------------------------------------------------
●1回目:1998年04月左ふくらはぎ肉離れで筋断裂(重症)ギプス3ヶ月
----------------------------------------------------------------------
●2回目:2014年06月再発しました(軽症)
ふくらはぎの肉離れの最も発症しやすい部位は、ふくらはぎの
筋肉のひとつである「腓腹筋」の中でも
内側にある内側頭中間部に多く発症するのが
ふくらはぎの肉離れの特徴です。また、ふくらはぎの肉離れは
肉離れの中でも最も再発の可能性が高い部位だそうです。
----------------------------------------------------------------------
●今回受診 超音波検査結果:筋肉が痛んでいる。再発です。
完治2〜3週間 足を上げて安静にする。テープ処方で様子をみる。
----------------------------------------------------------------------
北海道 出発直前で怪我するなんてなんてこった!駄目ポ...._| ̄|○
今回は足の負担が大きいトレッキングコースを回避して平坦で楽なコースで
計画したのですが、重い撮影機材を背負ってトレッキングポールを杖代わりに
痛む足を引き摺りながら広い森林を歩き回って野鳥撮影するなんて最悪です。…(-_-#)
駄菓子菓子(だがしかし)
考えようによっては旅先で発症しなくて良かったかもしれません。
実にポジティブだ自分(笑)゜☆,。*・゜★o(´▽`*)/♪
《関連記事リンク》
●肉離れ&深部静脈血栓(エコノミークラス症候群) ここをクリック してください。
●肉離れ再発 ここをクリック してください。
見出しに戻る