2007年7月〜9月のタイトル■下肢静脈瘤 ■驚きの女性ドライバーの実態パートU ■現代の駒留め ■タイヤ泥棒 ■ハゲ(総集編) ■どんだけぇ〜 ■情けは人のためならず ■肉離れ&深部静脈血栓(エコノミークラス症候群) ■嘆きの地デジ ■じゃがポックル ■利尻・礼文島 2007 ■車のバッテリー交換
■下肢静脈瘤
多くの医者にたらい回しにされ、やっと行きついた心臓血管外科でした。 そして、左右の下肢静脈瘤の手術をしたのです。 生来の体質である、ふくらはぎの静脈が浮き出る下肢静脈瘤です。 下肢静脈瘤の術後、左足は6年経つのに浮腫や色素沈着によるアザが消えません。 手術した医師は高齢のため退任しており、後任の医師に再手術も含めて 相談に行ったのですが「外科的処置はできません、問題ないです」 と言われたのです。 詳しい説明が無く納得いかなかったので、かかりつけ医に相談して 別の病院の先生に紹介状を書いていただきました。 他の先生にも診ていただく、いわゆるセカンドオピニオンです。 今回、診ていただいたのは横浜市南部病院 心臓血管外科です。 心臓血管外科S医師は話を良く聞いて問題ないとの診断と 血栓の有無を確認するラジオアイソトープ検査により 両足と肺の血流を検査しました。 2回目の診察日に検査結果を聞いてきました。 右足と肺に血栓はありません。 左足は小伏在静脈の血栓があって、その後の静脈瘤手術による 迂回路の静脈で流れているので問題ないことを説明してくれました。 左足の病名は深部静脈血栓症つまりエコノミークラス症候群でした…_| ̄|○ 肺に血栓が行ったら死んでいたかもしれません。 読者の皆さん、ありがとう、そして、さようなら(;´Д`)ウウッ… ---------------------------------------------------------------------- 左右の足は外見的には鬱血して醜いのですが、 これは色素沈着なので消えないこと。 下肢静脈瘤はまだ両足裏側に残っており浮腫があるが 左右の足の大静脈を抜いているので、 もう、外科手術はできないとのこと。 弾性ストッキングを履き休息時には足を高くして鬱血を防ぐこと。 完治することはなく一生のお付き合いだそうです。 ---------------------------------------------------------------------- S医師の丁寧なインフォームドコンセント(説明)で納得しました。 《関連記事リンク》 ●聞かなきゃ良かった下肢静脈瘤手術の実態 ここをクリックしてください。 ●右足も手術することになりました ここをクリックしてください。 ●右足の下肢静脈瘤の手術しました ここをクリックしてください。 ●段階圧力ソックス ここをクリック してください。 いろいろ試したのですが最終的にこの弾性ストッキングを常用しています。 |
■驚きの女性ドライバーの実態パートU
巷の噂で知った動画サイトですが抱腹絶倒、椅子から転げ落ちちゃいました。 ○女性ドライバーが起こしてしまった事故写真集 特に印象に残ったのが豪華クルーザーと桟橋にかけて引っかかった車です。 この車のドライバーでしょうかサングラスかけて笑っているのが凄い! 路面電車が交叉する時に割り込んで走ろうとして挟まれた車も凄すぎ! これらの動画を見て昔、自分が実際に目撃した記事を思い出しました。 石橋に車体をこすりながら左折するおばさん、 切り返しができないおばさん等、実際に身近にいるんですよ。 《関連記事リンク》 ●驚きの女性ドライバーの実態 ここをクリックしてください。 (おまけ) 昔、ニューヨークに長期出張して現地人のテクニシャン(技術者)の 車に同乗してランチを毎日、食べに行っていた時に目撃したのですが、 左折信号を出しながら悠然と右折するフルサイズカーのおばあちゃん 現地人はこともなげに「いつものことさ」 (-。-)y-.。o○ かの地では車社会なので免許取得は簡単なんだそうです。(^_^; 断っておきますが大型トラックやバスの女性ドライバーは実に上手いです。 要するに運転に対する適正の問題でしょう。 女性蔑視ではありませんので(^_^; |
■現代の駒留め
美容室の外壁にある見慣れないプレートです。(@_@) デザインが犬の足跡なので察するに犬を連れたお客さんが 犬の引き綱(リード)をかけるためのものだと思われます。 駒留め→狛留め=犬留めです。 これって現代の駒留めですね。キラン(-_☆) |
■タイヤ泥棒 犬の散歩中に近くの駐車場で見かけた光景です。 画面手前の車がブロックの上に乗っています。(@_@) 新しくてオサレな車です。 これって泥棒にあったのでしょうか。←実に気の毒です(^^) 昔、聞いた話を思い出しました。→遠くを見る眼('-'*) 《関連記事リンク》 ●サガワさん二題話 ここをクリックしてください。 昔は、みんな貧乏だったので普通のタイヤも盗まれたようですが、 当節はカッコ良いホイルとスポーツタイヤが盗まれるのでしょう。 |
■ハゲ(総集編) ちょっち気になるけど書けない禁断のテーマです。 いろいろ自分なりに試したけれど年金受給するようになったらあきらめました。 余談ですが年金って75歳まで自分が納めた、お金が戻ってくるだけなんですね。 元を取り返すには75歳以上、生きないと損します。ウルウル (T-T) え〜話を元に戻します。m(_ _)m そこで、今までの貴重な体験をすべて公開します。 もったいぶって公開というほどの内容ではないのですが(^_^; 笑えることは保証します...ただし、毛が生えるかどうかは保証しません! この情報に基づいて実施した結果について当方は一切の責任を負いません。 髪の改造は自己責任において実施してください。(^_^; ハゲ関連記事(総集編) ●ハゲ三種の神器 (インディアンシャンプー) ここをクリックしてください。 ●最強の毛生え薬コンビどうよ ここをクリックしてください。 ●ハゲイン ここをクリックしてください。 ●薄毛が瞬時に ここをクリックしてください。 ●毛が生えてきたよ ここをクリックしてください。 ●髪が薄くても私、気にしなくってよ ここをクリックしてください。 ●ハゲと健康どっちが大事ですか ここをクリックしてください。 ●ハゲ2 ここをクリックしてください。 ●ハゲ ここをクリックしてください。 |
■どんだけぇ〜
ある日、頭の中を「どんだけぇ〜?」というフレーズが、 めまぐるしく駆けめぐったのです。 自分は全く意識していないので、この言葉が、いつ容量の少ない 自分の脳みそにウィルスのように侵入したのか解りません。 たまたま聞こえてきたラジオもコレを連発していました。 いったい何だろう???(゚Д゚≡゚Д゚)? 気になってWEB検索して調べました。そう言うことだったんだ。 自分は |
■情けは人のためならず
随分、昔のことを、ふと思い出しました。 東京 自由が丘のレストランの駐車場で軽自動車がパンクして 困っていたのでお手伝いをしたのです。 昔のことで詳細は覚えていません。(^_^; 覚えているのは、この車の人が、このレストランのオーナーだそうで名刺をくれて 「助かりました、この名刺を見せて好きなものを召し上がってください」と 感謝されたことです。 自分は、このレストランで食べて帰るところだし、たいしたことをしたわけで ないので、その後、わざわざ、このレストランに来て食べませんでした。 今になっては本当にオーナーだったのか、この名刺が有効だったのか 真偽のほどはわかりません。 独身時代のことですが、こんなことが実際にあるのですね。 情けは人のためならず 見返りを求めないことで幸せになれるようです。キラン(-_☆) |
■肉離れ&深部静脈血栓(エコノミークラス症候群)
当時、土手でラジコン飛行機を飛ばしていて土手を駆け上がった時に 左足ふくらはぎに激痛が走りました。重度の肉離れです。 スポーツ障害治療で有名な関東労災病院に杖をついて行きました。 待合室で待っていたら患者さんに言われました。 「あんたはついてるよ。名医の部長先生だからね」 その時はその後、とんでもないことになるとは知るよしもない自分でした。 見立てによると、これは筋断裂だそうで安静が必要とのことでした。 そして「影響があるからなぁ」と言いながら、ギプスをしたのです。 ここまでは、しょうがないのですが3ヶ月後にギプスを外したときに、 まだ腫れていたら血栓による浮腫を疑い血栓の有無を検査すべきだったのです。 この時に深部静脈血栓を併発していたのが後になって判明したのです。 通常ならギプスした足は細くなっているのですが自分のは腫れて太いままでした。 ギプスをカッターで切るときに腫れた足を傷つけるのではないかと 気が気でなかったことを覚えています。 筋断裂は治ってるのでリハビリも必要ないと言って一方的な治療終了でした。 その後、まったく治らない腫れを内臓疾患による浮腫と誤診されて、 たらい回しにした複数の循環器科医です。 蜂窩繊炎 と診断した整形外科医がX線画像で白くなっているのは 石灰化しており「激痛でしょ」と言ったのですが、痛みがないのです。(謎) そして院内の心臓血管外科を紹介されたのです。 「ヤブ医者ばかりだ」と後に静脈瘤手術をした心臓血管外科のY医師が言っていました。 ギプスを外した時に適切な処置をしていれば、その後の苦しみを味わわなくてすんだのです。 この件に関する病歴を整理してみました。 1998年04月:左ふくらはぎ肉離れで筋断裂、ギプス3ヶ月 1998年08月:実は深部静脈血栓併発していたが整形外科治療終了 2000年08月:ショッピングカート脱輪し、左足向こう脛挫傷 2000年11月:足浮腫、左足挫傷治らず。赤黒く腫れ上がる。 蜂窩繊炎 との診断結果だが痛みがない。 この間、複数の循環器科&整形外科たらい回し(詳細はリンク記事参照) 2001年02月:心臓血管外科紹介される。 2001年02月:左足深部静脈血栓&リンパ浮腫 、鬱血性皮膚炎と診断される。 2001年04月:左下肢静脈瘤手術15カ所&入院 2003年02月:右下肢静脈瘤手術7カ所&入院 2007年01月:再診結果:外科的処置は必要ない。 2007年08月:セカンドオピニオン医師への紹介状受診 満身創痍です。よく死ななかったものです。(^_^; 一度、死んだ人生です。もう失うものはないので楽しく生きたいです。 そんな自分からのメッセージです。あきらめないで! 《関連記事リンク》 ●下肢静脈瘤 ここをクリック してください。 ●象足になっちゃいましたここをクリックしてください。 ●お見立て違い(象足編)ここをクリックしてください。 ●象足治りました怪我しました ここをクリックしてください。 ●み・た・・な〜象足 ここをクリック してください。 |
■嘆きの地デジ
画像は息子が買った地デジ対応の最新の大型液晶テレビです。 世界の亀山モデル フルスペックハイビジョンと誇らしげにシールが貼ってあります。 今はゲームやDVD鑑賞に使っており、確かに息を飲む美しさです。 駄菓子菓子(だがしかし) 我が家には地デジを見る環境がないのです。(^_^; だから、アナログ放送で見ているのが現状です。(泣) 立地条件は山と山の谷間で谷戸と呼ばれるテレビ映りが最悪な場所です。 隣の駅前に超高層ビルが建ち、TVI(テレビ障害)対策として 建てられた共同アンテナから地域一帯にケーブルで配信されています。 今まではアナログ電波による映像は問題なく見ることができたのです。 しかし、地デジ移行に伴い、TVI対策としての共同アンテナ打ち切り との通達が来ました。地デジはTVIがないからだそうで 自分達で、どうにかせねばなりません。(TДT) 対応としていくつか考えられます。 *国策だが、どうせ諸般の事情で地デジに切り替わらないので静観する。 *共同アンテナが地デジ対応してくれるのを期待する(町内会が要請している) *ケーブルテレビに加入する(テレビたくさん見る人はお薦め、費用がかかる) *光フレッツ加入しているので地デジオプション加入する。 ウチだけでなく近隣住民全体の問題なので待っていれば解決するかもしれません。 でも、我が家は既に地デジ対応テレビが2台あるのです。 すぐに地デジに切り替えて綺麗な画像を見たいものです。 そこでWEBで調べたら地デジアンテナを立てるのにかかる費用は約2万円、 共同アンテナの線に、つなぐための混合器が8,400円です。 3万円で済むなら屋根に地デジアンテナを立てようと思ったのです。 業者のチラシに無料アンテナ診断と書いてありました。 無料 という言葉に弱い自分は診てもらうことにしました。 当日、ワゴン車で来た業者が開口一番言うのです。 「旦那さん、ココは電波状態悪いですよ、 車にワンセグ積んでるんですが見られないですから」 やっぱりだ!(^_^; 業者は電波が弱いからといって不要なブースター&減衰器を セットで売りつけるに違いないと懸念していたのです。(^_^; 自分「お隣さんは地デジ診断したけど屋根から1mくらいで画像見られましたよ」 とりあえず屋根に登ってチェックしてもらうことにしました。 2階のバルコニーから屋根に登って電波状態を測定機器で検査していました。 仕事とはいえ、この暑い時期にフライパンのように熱をもった屋根に |
■じゃがポックル
週刊誌「週刊新潮」の見出しを見て驚きました。(@_@) 画像では小さくて読みづらいのですが、ピンクの丸の中には 北海道で「幻の菓子」と大人気「じゃがポックル」って何?と書いています。 実は先日の北海道利尻・礼文島の旅で帰りに寄った 稚内の鮮魚市場でコレを買ったのです。 その時のことを思い出しました。→遠くを見る眼('-'*) 遠くから妻が大声で呼ぶので側に行ったのです。 大混雑の会計のところで自分を呼んだ理由があったのです。 人気商品につき、お一人様1点のみ販売するというので 「夫と一緒に来てます」と言ったら、 「みなさん、そう言うんですよ」と売り子に断られたので やむなく呼んだのだそうです。(^_^; そういえば旅行で夫婦連れは少ないです。 旦那は置いてきて女性仲間で来ている場合が多いです。 うそ言って買おうとしていると思われたのも無理はありません。 |
■利尻・礼文島 2007
2007年7月5日(木)〜7月8日(日) ”憧れの島々に3連泊 利尻・礼文の花々を満喫する旅”に参加してきました。 別ページ設定しました。ここをクリックしてください。 |
■車のバッテリー交換
車検時にバッテリーの比重が下がっており 近々、交換が必要ですと言われました。 カーディラーでは約2万円かかりますがネットで買えば半値以下です。 バッテリー交換は、やったことがあるのでチョロイものです。 この時は簡単な作業だとナメていた自分です。σ(^_^;) 念のため作業手順をネットで調べたら最近の車はコンピュータで 記憶させている項目が多いので 交換には注意が必要なことがわかりました。(^_^; パワーウィンドウ挟み込み防止機能、シートポジション、 アイドリングストップ、距離計、時計、ラジオ、テレビ、 ナビデータ、オーディオ設定、エンジンコントロール(ECU)、等々 うげっ、 自分の車に該当する項目は何かを調べなければなりません。 特に、たくさん入力しているカーナビのデータ消失は困ります。 早い話が メモリーバックアップをしなければなりません。 この事を念頭に入れて実践的バッテリー交換手順を書きました。 参考になれば幸甚です。 ◆バッテリー型式 自分の車はエスティマ寒冷地仕様なのでバッテリー型式 55D23Lです。 ネット検索して安売りバッテリーを探しました。楽天:B.BOX で買いました。 世界のACDelcoバッテリー S75D23L 衝撃価格!30,600円→7,600円!!75%OFF 75D23Lは搭載サイズが55D23Lと同じでワンランク容量が大きいです。(・∀・)イイ! 75%OFF に極めて弱い自分です...で、注文しました (笑) バッテリー交換手順 ◆宅配されたバッテリーを一晩かけて補充電しました。 |