詳細は日程表(実践編)を参照ください。
見出しに戻る
2011/11/26■高尾山&紅葉(2011年)計画編
2011年11月26日(土)高尾山に行ってきます。
巷の噂では日本一混雑する登山といわれる高尾山です。
紅葉見頃の土日に行くなんて理知的思考AB型の自分には考えられません。
当初は紅葉なんて関係ないね。静かで落ち着いた環境の中で
野鳥に会えたら良いなということで平日で計画していたのです。
駄菓子菓子(笑)
天気予報が雨だったり、なんだかんだで土曜日に行くことになりました。(^_^;
ケーブルカー往復の、なんちゃって登山ですが大混雑は覚悟です。
今も昔も長距離走行は全然OKですが渋滞が大嫌いな自分です。σ(^_^;)
帰ったら画像&実践編をアップします。
詳細は計画編を参照ください。
見出しに戻る
2011/11/05■かぼちゃ饅頭
飽きっぽい自分が永年通っている和菓子処「みなもと」の
和菓子は、どれも美味しいので目移りしますが
今日、ショーウィンドウで目についたのは”かぼちゃ饅頭”です。
ハロウィンの季節と関係あるのでしょうか?
色が単色で目立たなくて地味ですが何故か無性に食べたくなったのです。
食べて驚きました。絶品 です。(・∀・)イイ!
味がしつこくなくて上品な甘さで一段と美味しくなったと思います。
(注)個人の感想です。
常に向上心を持って改良して味に磨きをかけた結果ですね。
看板商品の「みたらし団子、幸せになる豆大福」に負けない銘菓だと思いました。
他の、お客さんも自分と全く同じ感想だったと後で聞きました。
自分だけではなかったのですね。
素材にこだわって作った本物が評価される時代ですからね。(^^)
《関連記事リンク》
●矢口最中 ここをクリック してください。
●豆大福 ここをクリック してください。
●栗入り白玉クリームあんみつ ここをクリック してください。
●かき氷 白玉宇治金時 ここをクリック してください。
●和菓子屋さんのカレーライス ここをクリック してください。
見出しに戻る
2011/11/02■初めてのローソンLoppi体験顛末記
初めてのお使い 初めてのローソンLoppi体験顛末記です。(^_^;
Loppiとはローソン店舗に設置しているマルチメディア端末機のことです。
知っている人は知っている、知らない人は俺だけかって(^_^;
”かんぽの宿半額チケット”に当選したので支払いに行ったのです。
●かんぽの宿半額チケット応募ゲット! ここをクリック してください。
初めての端末機操作です。ネットで調べても、よくわかりません。(;´Д`)ウウッ…
ローソンの店頭に設置しているマルチメディア端末「Loppi」画面を
操作の上、お支払いください。
画面の@「各種番号をお持ちの方」と表示されていたので画面タッチしました。
入力して次へ進むと「番号が違います」思いがけないエラーです。(T_T)ノ
うげっ、(@_@)
何度、入力し直してもエラーです。(;´Д`)ウウッ…
妻「予約番号間違ってるんじゃないの?」
自分「そんな筈ないよ」(≧ヘ≦) ムゥ
初めてのローソンLoppiの前でパニックになった自分です。駄目ポ...._| ̄|○
その時、妻が 勝手に手を伸ばして 画面左下のC「ローソンチケット」の
画面をタッチしました。ポチッとな(T_T)ノ
そして予約番号と電話番号を入力して無事に発券されました。(^^)
レジで30分以内に支払えばチケットを発行してくれます。
見出しに戻る

|