見出しに戻る時は、文末左下の「見出しに戻る」をクリックしてください。
2016年06月のタイトル2016/06/20■五十肩予防体操 2016/06/10■注射がヘタな男性看護師 2016/06/01■黒千石小粒なっとう
突然、腕が上がらなくなり激痛があったので病院に行きました。 X線検査結果、五十肩です。加齢で骨が当たるので痛むとの診断でした。 患部を動かさないように安静にして痛みが少なくなってから 女医から教えてもらった予防体操を実施しました。 五十肩予防体操 ---------------------------------------------------------------------- 食堂のテーブルに左手をついて支えて、右腕を振り子のように振る。 30回やって今度は左腕を30回振る。 ---------------------------------------------------------------------- それ以降、五十肩から解放されています。(^_^)V 《関連記事リンク》 ●五十肩 ここをクリック してください。 ----------------------------------------------------------------------見出しに戻る
某大病院で定期的な大腸内視鏡検査を受けてきました。
以前に前立腺肥大で手術をした影響で癒着があり、内視鏡が通りにくく
なっているので全身麻酔で検査してもらうのです。
担当医師が一番腕の良い技師を指名してくれるので安心して検査を受けられます。
結果は問題なしでした。(^-^)
今回は新人の男性看護師が助手でした。
注射する部位について利き腕は避けるとか蘊蓄を語ったのです。
男看「ボクは資格をもったプロですから安心してください」←どこかで聞いたような
自分でプロって言うか、普通言わないでしょ。
知識はあるようですが経験があるのか一抹の不安がよぎりました。
なかなか血管が見つからないようで、あちこち迷っていました。
男看「ちょっと痛いですからね」
そして利き腕ではない左腕に刺し、針先でグリグリ探ったのです。(*_*)
わ〜痛い! (;´Д`)ウウッ…
ヘタッピ「う〜ん、失敗です。今度は右腕でやります」オイオイ(^_^;
今度も痛くて結果的に左右とも失敗したのです。駄目ポ...._| ̄|○
ヘタッピ男看「人を換えます」・・・これも自分で言うか!(≧ヘ≦) ムゥ
女性看護師「ごめんなさいね、怒らないでくれたので良かったです」
彼女は上手でしたが次回から病院を変えることを検討します。 (号泣)
1週間経っても赤黒く腫れた腕を見ながら記事を書いています。(T_T)ノ
昔、注射が下手な女医がいました →遠くを見る眼('-'*)
《関連記事リンク》
●副腎シンチグラム ここをクリック してください。
ネタまみれの俺の人生
夕陽が落ちる海に向かって
「俺の青春を返せ〜」(絶叫)
意味不明(笑)
・
・
・
・
今、笑ったヤツ、歯を食いしばって一歩前へ
ワケ ワカ ラン♪
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
(・∀・) (・∀・) (・∀・)
⊂ ⊂ ) ( U つ ⊂_へ つ
< < < ) ) ) (_)|
(_(_) (__)_) 彡(__)>
見出しに戻る
|
味が素晴らしい。 わさびが効いて量も少なくてちょうど良い。 最近出会ったお薦めの納豆です。(^o^) 《関連記事リンク》 ●納豆2 ここをクリック してください。 ●納豆 ここをクリック してください。 ●キムチ納豆 ここをクリック してください。見出しに戻る