ファンフライ日記



ファンフライ日記 ログへ

「見出し」 タイトルをクリックすると画面の一番上に表示されます。
見出しに戻る時は、文末左下の「見出しに戻る」をクリックしてください。

2008年1月のタイトル

上が最新となります。

2008/01/29■よーたんノーティの秘密:重量測定 見出しに戻る
2008/01/24■トルクローラー小野の技は盗めるのか 見出しに戻る
2008/01/19■よーたんノーティの秘密:外出しアンプ
    ●外出しアンプ
    
    カッコより機能優先で外出し というのが、よーたんらしい(謎)
    
    《参考》
    
    インドアアクロ機の推奨パーツ等について
    
    記事抜粋
    
    ----------------------------------------------------------------------
    
    アンプの冷却について
    
    EPP機で、通常はアンプを機体の中に入れますが、アンプは熱を持つと
    
    20Aのアンプでも13〜15A程度でモーターカットしてしまいます。
    
    (メーカーにもよりますが特にフェニックス25だと10Aでもカットします)
    
    アンプが冷却できるように機体にエアの通り道を作るか、
    
    アンプを外に出してください。
    
    アンプを外に出してペラの後流で強制冷却できれば効果的です。
    
    ----------------------------------------------------------------------
    
見出しに戻る
2008/01/16■久しぶりに、よーたんノーティ飛ばしました
    このところ野鳥撮影ばかりでしたが
    
    ハンドランチグライダーを新調したTORIIさんに付き合って
    
    寒風吹きすさぶ田圃で、よーたんノーティ飛ばしました。
    
    なぜかトリムが合っていません。(゚Д゚≡゚Д゚)?
    
    プロポ設定はノーティに間違いありません。なぜなんだ!
    
    上空にあげてトリム調整したのですが...結局、元の設定に戻ったのです。
    
    ヒコーキじゃなくて自分の指トリムがイカれていたようです。(;´Д`)ウウッ…
    
    ちなみに自分のプロポはキックアップはトルクローラー小野仕様にしています。
    
    舵角最大、エキスポ-40%、他は、よーたん好み ヒコーキに調整したのです。
    
    これで元彼のトルクローラー小野が、いつ飛ばしてもOKです。(^_^)V
    
    《関連記事リンク》
    
    ●F.Airキックアップして飛ばしました ここをクリックしてください。
    
    キックダウンは自分がコントロールできる少しユルイ設定にしてあります。
    
    でも、 よーたんノーティ嫌がって 暴れて自分の言うこと聞きません。
    
    ハンドキャッチどころではありません。
    
    やっぱ腕なのでしょうか (笑)、それとも愛?(涙)
見出しに戻る
2008/01/12■よーたんノーティの秘密:Yハーネス
    あのトルクローラー小野殿様が寵愛していた側室よーたんノーティを
    
    ヘタッピ侍の自分にお下げ渡し下されたのです。ハハ〜 m(_ _)m
    
    2年間も飛ばしていたとは思えないほど、肌が 綺麗です。
    
    墜とさないから補修も少ないのでしょう。
    
    カトちゃんが心血を注いで製作したノーティです。
    
    自分が素材から作り上げたヘロヘロノーティと違うのだ。
    
    この究極の、よーたんノーティのすべてを、
    
    読者の皆様に限定公開することにしました。
    
    これを教えると誰でもハンドキャッチとか、できるかもしれないので
    
    ホントは教えたくないのですが...(ぼそっ)
    
    よ「ノーティならインドアでも飛ばせるからね、
    
        アウトドアならリポ800、インドアは300です」(きっぱり)
    
    飛ばす状況に応じてリポ使いわけるのですね。キラン(-_☆)
    
    自分がヘロヘロノーティでハンドキャッチしていた時は3セル400mAhリポでした。
    
    ●驚きのYハーネス
    
    
    驚いたのがエルロン2サーボなのに Yハーネスで接続して4ch軽量受信器を搭載していたことです。 これってフツーは6ch受信器を搭載しますよね。 エルロン設定は以下のパターンが考えられます。 1.エルロン2サーボ、6ch受信器(一般的) 2.エルロン1サーボ、両引きリンケージ、4ch受信器 3.エルロン2サーボ、Yハーネス、4ch受信器 カリスマアクロフライヤーのトルクローラー小野です。 特別な理由があるに決まっています。(きっぱり) エルロンサーボを2個使っているのにコネクタは1つにまとめてますね。(謎) これは、どういうことなんでしょうか? アルカス大橋さんに戴いたニューポール17も2サーボでYハーネス使っていました。 《記事抜粋》 1コネクタにした理由やコネクタ接続方法、プロポセッテイングについて アルカス大橋さんに教えてもらいました。 ---------------------------------------------------------------------- このクラスでは1サーボで充分ですが翼端エルロンの場合、 1サーボだとリンケージが長くなりニュートラルが甘くなりやすいので、 2サーボにして最短距離でエルロンを駆動しています。 スタント機やアクロ機では2ch使いますが本機では1コネクタにまとめて 1chとして受信機のエルロンコネクタへ接続します。 エルロンサーボは2個ですが、普通の4ch仕様です。 ---------------------------------------------------------------------- トルクローラー小野の場合どうなんでしょうか??? 考えると夜も眠れません (笑) 案外、手持ちで余っていた受信器使っただけだったりして(^_^;
    あれから眠れぬ夜を過ごしています。 夕陽が落ちる海に向かって 「本当のところ、どうなんだ〜」 ヨーイチロー答えてくれ〜(絶叫) ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 今、笑ったヤツ、歯を食いしばって一歩前へ
    トルクローラー小野殿様から回答いただきました。はは〜ありがたきかな〜m(_ _)m よ「軽いから」以上(笑 うげっ、以上ってそ、それだけっスか〜っ ぎゃぁぎゃぁ騒いだら追記メールが来ました。(^_^; ---------------------------------------------------------------------- 日記の4ch受信機は、手持ちの(笑、と言いたいことろだけど、 インドアを想定しているから軽いノーコンにならない受信機を 使いたかっただけですよん(笑 そのぶん、リンケージは完璧です。 このノーティのすばらしいのは300mAhのリポつけると 自然と後ろが重くなってインドア向きになるし、 800mAh付けると前が重くなってアウトドアでパターンもできちゃうのがすごい、 かとちゃんよく考えたな〜とおもいまつ 10機以上も同時飛行する羽田のインドアでノーコンにならなくて 軽い受信機って当時はバーグの4chしかなかったから。です。 今はもうちょっと選択枠はありますけどね。 バーグの7chもケースを外せば軽いし、バーグのOEMの受信機もあるし。 たいした理由じゃないっす(笑 ---------------------------------------------------------------------- 《管理人記》 これでボク眠れます。( ^.^)( -.-)( _ _)。。。
見出しに戻る
2008/01/10■懐かしのバッテリー
    物置で放置されていた袋の中味をみると
    
    今は、使わなくなったニッカド&リチウムバッテリーでした。
    
    右から3番目、4番目の赤いバッテリー:ニッカド500ARは、
    
    当時は主流だった400クラス電動機に主として使われていました。
    
    白いバッテリー:ザップド処理したニッケル水素バッテリー@7,000円でした。
    
    あの頃は電動でファンフライやるには約10万円もかかったのです。
    
    お手軽価格でヒコーキ飛ばせるようになったのですね。
    
    でも、やらない人はやらないし、やる人はやる!(笑)
    
見出しに戻る
2008/01/07■ラジコンの看板イロイロ
    画像は妻の実家近くの広場の看板です。
    
    こうありたいものですね。地方行政さすがです。(・∀・)イイ!
    
    ----------------------------------------------------------------------
    
    某飛行場で見かけた強気の看板がありました。→遠くを見る眼('-'*)
    
    ●こんな看板あったらいいな ここをクリックしてください。
    
    記事抜粋:
    
    ラジコン飛行機の飛行区域になります。
    
    飛行中は立入禁止&観覧厳禁って(・∀・)マヂっすか〜
    
    ----------------------------------------------------------------------
    
    以前に飛ばしていた土手飛行場は、いきなりラジコン禁止の看板が立ちました。
    
    公園管理事務所ではなく地元でもない地域のヤツが勝手に立てたそうです。
    
    しかし、この違法看板ですら、いったん立てられると行政は撤去しないのです。
    
    首都圏では近年は更にその度合いが強くなっています。
    
    ----------------------------------------------------------------------
    
    人生いろいろ♪ 看板もイロイロですね。 
    
    正月休みに妻の実家に日帰り帰省しました。
    
    しょうもないガラクタが詰まったお買い得 福袋を買いに行っている間の
    
    時間潰しに自分は以前、飛ばしたことがある河川敷の運動広場に立ち寄りました。
    
    1年半ぶりです。→遠くを見る眼('-'*)
    
    何故か駐車位置が以前来た時とは変わっていました。(゚Д゚≡゚Д゚)?
    
    飛ばしている地元フライヤーに声をかけました。
    
    「どもどもー」←我ながら実に調子の良いオヤジだ。σ(^_^;)
    
    「駐車位置が以前とは変わりましたね」(^^)
    
    地元「あそこの民家の、おばあちゃんからクレームがあって移動したんです」
    
    この人が代表して菓子折を持って謝りに行ったそうです。
    
    おばあ「朝から晩までブンブンうるさくてノイローゼになっちゃうよ
    
            こんな時は、どこに相談したらいいんですかねぇ」
    
    下から、ねめあげるように見る、おばあちゃんの顔が想像できます。o(;-_-;)o
    
    地元「私たちは飛ばすのを楽しみにしているんです。
    
          飛ばせなくなったら困ります。南の方に移動しますので、
    
          よろしくお願いいたします」m(_ _)m
    
    と言うことで長〜い世間話に付き合って機嫌を直してもらって
    
    飛ばせることになったのだそうです。ご苦労様です。
    
    広くて飛ばすには何も問題なさそうな場所でもイロイロあるんですね。
    
    騒音がない電動機やHLG(ハンドランチグライダー)なら問題ないのですが
    
    大型エンジン機やヘリが飛ぶと耳障りな音がカチンとくるようです。
    
    行政が入って飛ばせなくなると、これらの静かなヒコーキも飛行禁止に
    
    なる事例が多いのですが、ここではTOP画像のような看板でした。
    
    地方行政、流石です。ながれいし さすがです。(・∀・)イイ!
    
見出しに戻る
2008/01/03■F.Air の地ズリにだまされました
    この画像見て、このヒコーキなら地上すれすれで、
    
    こんなこと誰にでも出来ると勘違いした自分です。(^_^;
    
    これなら落としても高度低いし壊れないしね。 買いです!買い!
    
    買って飛ばしてみると現実は厳しいものと知りました。(笑)
    
    点になるほど高いところでホバリングもどきしてる自分が実に哀しいです。
    
    どーして、こーなるの(;´Д`)ウウッ…
    
    こんな筈はないとEdge F.Airも買いましたが結果は同じでした。
    
    Petit・Air これなら見るからにOKじゃん!でも同じでした。
    
    K菅さんが「なんちゃってプチ」製作していました。
    
    とっても飛ばしやすそうでハンドキャッチしているんです。(@_@)
    
    影響されやすい自分はPetit GeeBee も買いました。
    
    でも、ヘタッピの自分にはハンドキャッチなんて夢のまた夢でした。
    
    現実はヒジョーにキビシイのです。(-o-;)
    
    教訓:宇宙人の真似っこはできましぇん(泣)
    
    くらっちゃいました…(-_-#)
    
見出しに戻る