2008年4月のタイトル
上が最新となります。
2008/04/22■ず〜〜っと売れ続けている名機
画像はMY F.Airと自分、そして一世を風靡した
あのトルクローラー小野です(多摩川ゴルフ場にて)
トルクローラー小野って誰 (゚Д゚≡゚Д゚)?
知らないヤツは知らない、モグリだ。 (笑)
知っている人は知っている真のアクロ野郎です。
----------------------------------------------------------------------
yoo設計の F.Air DV D-type ニューカラー 5月下旬、発売開始予定
F.Air はホクセイモデル発足以来
ず〜〜〜〜〜〜っと売れ続けている名機です(笑)by yoo
----------------------------------------------------------------------
ベアキャットでファンフライ入門した自分です。 →遠くを見る眼('-'*)
今、思い返せば、あのコロコロしたベアキャットを、よく飛ばせたものです。
初代 F.Airが発売されて購入第一号の自分です。オレオレσ(^_^;)
その後、イロイロなF.Airバージョンが出ましたが
現在は主翼が取り外せるDVタイプがメインなんですね。
名機はいつまでも引き継がれるようです。(・∀・)イイ!
《関連記事リンク》
●ホクセイモデル「F.Air」 ここをクリックしてください。
●F.AirってTOC機を超えてるって本当ですか ここをクリックしてください。
●F.Air 感動した ここをクリックしてください。
●ファンフライ製作記事「F.Air」ここをクリックしてください。
●2002 F.Air製作 in 名人亭(その1) ここをクリック してください。
●2002 F.Air製作 in 名人亭(その2) ここをクリック してください。
店内で小野機を参考にしながらF.Airを作りました。
その節はお世話になりました。m(_ _)m
あの頃、よーたん暇だったなぁ 餅焼いてたし →遠くを見る眼('-'*)
土手飛行場でF.Air 初フライトしました。
ここはハンドリリースしかできないし、着陸は土手斜面へ斜めって降ろすのです。
初心者には、とても飛ばせない環境でした。
1機が2機になり、やがてヘリコプター名人の全員が
F.Airでアクロ野郎となったのです。
自分が仲介して10機くらいは売ったかな →遠くを見る眼('-'*)
F3A世界チャンピオンのペイサンルルーが来日しデモフライトしたときに
トルクローラー小野も活躍したのです。
用意したF.Air がエンジン不調で、自分の F.Airがピンチヒッター機として
お役にたちました。(^_^)V
よ「さすが、つねたんのヒコーキだ!」
今、思えばペイサンルルー(兄)と一緒に自分も
肩組んで記念撮影してもらえば良かったです。残念!
見出しに戻る
2008/04/15■Berg4L MICRO STAMPが激安
緊急アップ!あの Berg4L MICRO STAMPが激安!
「R/C HOBBY」限定特価商品
----------------------------------------------------------------------
在庫調整価格
4/14 多数ディーラーに発注していたので他のディーラーに発注していた分が
さらに大量に再度入荷しましたので、100個限定で在庫調整価格です。
大量仕入れのほぼ原価販売、激安ですのでお見逃し無く。by yoo
----------------------------------------------------------------------
高性能マイクロ受信機 Berg4L MICRO STAMPって一時は入手難でしたよね。
自分も3個持っており小型軽量で安心して飛ばせるのでお薦めのです。(・∀・)イイ!
だから「R/C HOBBY」TOPページにアップされたのを見て目を疑ったのです。(@_@)
4/14 特価品更新>Berg 4L在庫調整価格
どうせ旧型だろうと思ったらパッケージも新しい新型でした。
100個限定と書いてあったので勝手に手が動いて注文しそうになったのです。
プチッとな (T_T)ノ
この時に覚醒しました.....覚醒って早い話が目がさめたので、
危ういところで注文を思い留まったのです。
だって新しいヒコーキ作ってないし、天井には所狭しとヒコーキが
ぶら下がっているのです。
いくら、良いモノが安いからって当面、使わないパーツを
買いそうになったのです。yoo157か貞子の仕業だ(きっぱり)
妻の逆鱗に触れて更にお小遣いを減らされるところでした。
「お父さん、お金もってるのね」って...実に危なかったです。(^_^;
これを買おうと思っていた方は、このチャンスを逃す手はないと思います。
Berg4L MICRO STAMP 欲しい、ゼーゼー(@_@)
《関連記事リンク》
●実録Berg4 6チャンネル改造顛末記 ここをクリックしてください。
●Berg4改造目からうろこ ここをクリックしてください。
見出しに戻る
2008/04/11■アクセス数合計100万達成
ふたつのホームページを合計するとアクセス数 100万達成しました。(^-^)
アクセス数なんて、そんなの 関係ねぇ〜と
思っていたのですがアクセス数を稼げる掲示板を設定してなくて
100万というのは嬉しいです。
「アルカスワールド blog」に支えられている「お父さんのラジコン飛行機入門」
が本家です。今では分家の「お父さんのファンフライ入門」が、
お笑い他なんでもありでメインのホームページとなっています。
思い起こせばアクセス数 3万達成した時が懐かしいです。 →遠くを見る眼('-'*)
《関連記事リンク》
●ホームページは爆発だ ここをクリックしてください。
読者の皆様に感謝です。ありがとうございます。m(_ _)m
気楽に続けたいと思っています。 継続は力なり
「お父さんのファンフライ入門」単独でアクセス数 100万達成に向けて頑張るぞっと
□_ヾ(T_T;)カータカタカタカタカタカタカタ!!!!
自分で更新キー叩いてるジャン!(笑)
見出しに戻る
2008/04/01■FUN15の仲間達って凄いや
EPP全盛ですが昔は極細バルサ製の手作りで大変な努力が必要でした。
トルクローラー小野が15エンジン搭載機でトルクロールに
成功したFun15が最初でした。
腕に覚えがある面々が我こそはとこぞってトライした
小型ファンフライ機の黄金時代でした。
当時はEPPという軽量素材は使われていなくてリポもなかったのです。
軽量化とハイパワーという相反原理のヒコーキは夢のまた夢だったのです。
自分もトライしたかったのですが腕がないので
クーたんに製作依頼したのがFun400です。
持つだけで壊れそうなマッチ細工のようなヒコーキで飛ばすのも難しかった。
こまたん設計の素材キット「komafun15」も流行ったなぁ。→遠くを見る眼('-'*)
10セット以上、自分が仲介して売ったっけ、でも作れた人は数えるほどでした。
《関連記事リンク》
●FUN15の仲間達 ここをクリックしてください。
今、改めて見ると凄いメンバーだ。感謝です。m(_ _)m
見出しに戻る