ファンフライ日記



ファンフライ日記 ログへ

「見出し」 タイトルをクリックすると画面の一番上に表示されます。
見出しに戻る時は、文末左下の「見出しに戻る」をクリックしてください。

2007年11月のタイトル

上が最新となります。

2007/11/30■プライマスEPP V2:パキッと音が 見出しに戻る
2007/11/29■プライマスEPP V2:水平尾翼取付 失敗 見出しに戻る
2007/11/28■EPPヒコーキ製作に適した瞬間接着剤
    え〜 怒濤の「くらっちゃいました」ネタで盛り上がっているところですが
    
    前から書きためてあった入門者用ネタをアップします。
    
    でないと書く機会なくなるなるし、話の流れがあるからです...流れって(^_^;
    
    プライマスEPP V2 製作にあたって気がついたこと。
    
    入門者の方にお役にたてばと書いたのですが、いきなり完成したので、
    
    さぞや、めんくらったと思います。
    
    改めて後先が逆になりますが、製作過程の出来事を順を追って書いていきます。
    
    ベテランにとっては常識のことばかりなので読み飛ばしてください。m(_ _)m
    
    ブログ風に書くと言ったのは、そういう意味だったのです。
    
    ま、早い話が自由&気ままに書きたいのです。 (-。-)y-.。o○
    
    え〜ここからが本題です。(^_^;
    
    プライマスEPP V2 取扱説明書に"中粘度瞬間接着剤"使用と書いてます。
    
    具体的に、どの種類なのか、わからないので調べてみました。
    
    手持ちの瞬間接着剤には「PF」というラベルが貼ってあります。
    
    ヒコーキ製作は随分、昔のことなのですっかり忘れちゃいました。
    
    「PF」ってラベルの用途説明にはない種類です...ワカンないジャン!(-o-;)
    
    困った時の神頼み「R/C HOBBY ONLINE」をチェックしたら、書いてありました。
    
    「EPP飛行機製作に最適」と書いてあります。やったね!
    
    「R/C HOBBY ONLINE」は買うだけでなく貴重な情報源なのです。(・∀・)イイ!
    
    随分、前に「R/C HOBBY」で買ったのを思い出しました。
    
    自分は低粘度瞬間接着剤使用と書いてある箇所にもコレを使いました。
    
    昔の自分は高粘度、中粘度、低粘度、素材別に使い分けていたのです。
    
    ----------------------------------------------------------------------
    
    硬化促進スプレー取扱注意
    
    中粘度瞬間接着剤(PF)流し込んでプライマーを軽く吹きます。
    
    瞬間接着剤の硬化促進スプレー(アルテコプライマー)は便利ですが、
    
    使い方に注意しないと臭くて家中の者から顰蹙かいます。
    
    血圧高いと倒れるかもしれないから戸外で吹きましょう。
    
    顰蹙といえば昔はバルサで作るヒコーキが主体だったので
    
    部屋中にバルサ粉が飛び散って顰蹙かったものです。→遠くを見る眼('-'*)
    
見出しに戻る
2007/11/27■トルクローラー小野、久し振りのサイン
    飛行会でTAさんが、よーたんにサインを頼んだのです。
    
    サインおたの申します ってね
    
    気を良くして書く、よーたん
    
    
    よ「あ〜久し振りだ、サインって気分いいね!」 ラジマン「よーちゃん、サイン書いてあげてよかったね」 TAさん持ち上げてサインを見る。ヒョイ!
    うげっ、違うじゃん! トルクローラー小野さんのサインじゃないんだ、ガックシ…_| ̄|○ 陽一郎 小野って書いてあるし、日付訂正してるし、 作ったばかりのヒコーキに落書きされただけジャン!(爆笑) トルクローラー小野というサインの書き方、忘れているのか 《関連記事リンク》 ●小野さんがサインをしたがらない理由 ここをクリックしてください。
    お詫びといっちゃ何ですが、 飛ばしましょうとか言って・・・グリグリ飛ばしてるし、 処女飛行、オレが初めての男だ(ムフフッ) エロさが口元に出ています。 TAさんがバーベキューに参加しないで速攻で泣いて帰ったのは何故? くらっちゃいました…(-o-;)
見出しに戻る
2007/11/26■初フライト顛末記3:リポ外れ
    飛行中に「バシッ」と音がしたのです。
    
    何か、ぶら下がっているのが見えました。(@_@)
    
    プライマスEPP V2 はリポを下面に貼りつけるタイプです。
    
    リポをぶら下げて飛んでペラでリポをバシバシ叩いていたのです。(T_T)ノ
    
    うげっ、リポ外れだ!
    
    画像は緊急着陸した後に撮ったのですが上空でも、こんな状態で飛んでいました。
    
    独りで飛ばしに来ているので飛んでいる証拠写真撮れません。
    
    残念!...残念って(爆笑)
    
    草地にそっと降ろしました。
    
    ヘタッピだけど、こういう時のテクニックは抜群です。自画自賛σ(^_^;)
    
    原因はわかっているんです。(-o-;)
    
    コカム910リポ、両面にマジックテープ貼っていました、オス、メスでね。
    
    で、ヒコーキのメスとリポのメスを貼り合わせたようです。(゚Д゚≡゚Д゚)?
    
    わかるかな...つまり固定されてないまま飛ばしちゃったのね。(-o-;)
    
    リポの搭載なんてチョロイものだと気を抜いて貼ったのです。
    
    くらっちゃいました…(^_^;
    
見出しに戻る
2007/11/25■初フライト顛末記2:ペラ吹っ飛びました
    上空でパワーあげたら いきなり ペラが外れたのです。
    
    外れたペラがヒラヒラと舞いながら落ちていくのをチラッと見ました。(@_@)
    
    バックの森の緑にオレンジのペラが映えて見ようによっては美しいかも('-'*)
    
    機体の姿勢を制御しながら田圃にソフトランディングしました。
    
    自慢するようでなんですが、こういう時の腕は流石です。自分 (笑)
    
    画像は降ろしてから記念に撮ったものですが機首のEPPが欠けています。(-o-;)
    
    そして近くに落ちている筈のペラを探したのですが見つからないのです。(T_T)ノ
    
    遠くの田圃や小高いところから小手をかざして見るのですが見つからないのです。
    
    ペラは売るほどもっているのですが、緑一色の田圃に落ちたオレンジ色の
    
    ペラが見つからないなんて許せないのです。自分が...ゼーゼー(@_@)
    
    ふと見るとヒコーキのところに近寄って見ているサラリーマンがいました。
    
    漢(おとこ)はみんなヒコーキ好きなのよねぇ。
    
    20分くらい探して、あきらめかけた時に操縦していた近くの田圃に
    
    ペラが落ちているのを見つけました。
    
    風に舞って飛んできたのでしょうか、
    
    思ったよりも近くだったので見ていなかったのです。
    
    ペラを止めているゴムは 黒くて太いヤツですが  2本がけするか、
    
    フルスロットルやめねばなりません。 (笑)
    
    《関連記事リンク》
    
    ●黒くて太いのチョーダイ ここをクリックしてください。
    
    え〜結論です。(^_^;
    
    コブラモーターは強力です。(@_@)
    
    コブラモーターはAXIモーターより非力かとナメてた自分です。
    
    くらっちゃいました…(^_^;
    
見出しに戻る
2007/11/24■初フライト顛末記1:カラスの攻撃
    画像は、取りあえず充電したリポです。
    
    ま、これくらい用意すれば調整できるからね。
    
    余裕のよっちゃんです。 (-。-)y-.。o○
    
    プライマスEPP V2 初フライトの時のことです。
    
    飛び上がってすぐ、どこからともなく現れたカラス約10羽の攻撃を受けました。
    
    この模様は独りで飛ばしたので画像ありません。
    
    上空でトリムをとる間もなかったのですが応戦して蹴散らしました。
    
    アクロ野郎をナメたらいかんぜよ。(▼▼メ) y-
    
    カラスは自分より強いと感じると攻撃やめるけど、そのままだとイジメられます。
    
    ヒコーキの機種が変わると攻撃するようですね。
    
    ふっ、これで、当分は攻撃してこないでしょう。 (-。-)y-.。o○
    
    実に、おとなげない自分だ。σ(^_^;)
    
    プライマスEPP V2 旋回性能良好! 運動性抜群です。(^^)b
    
    今ごろ、カラス達、言っているかな
    
    くらっちゃいました ってね (笑)
    
見出しに戻る
2007/11/21■トルクローラー小野クレーム対策報告
    食いつきの良いフレーズとして”クレーム”と書きましたが、
    
    正しくは”アドバイスに対応した処置”です...許して m(_ _)m
    
    先日の、しらこばとR/Cバーベキュー大会じゃなくて飛行会の時に
    
    プライマスEPP V2 を評価してもらった感想です。
    
    ----------------------------------------------------------------------
    
    問題点@エレベータ舵がおかしい
    
    キックアップ時に最大舵角近辺でギクシャクすると言っていました。
    
    ----------------------------------------------------------------------
    
    問題点Aラダー当たってる
    
    よーたん「ラダー当たってるし」と、つぶやいていました。
    
    ----------------------------------------------------------------------
    
    問題点B舵効き過ぎ〜
    
    背面飛行が得意な”バックまっちゃん”が言っていました。
    
    ----------------------------------------------------------------------
    
    以上の問題点について対策・処置したことを報告します。
    
    ----------------------------------------------------------------------
    
    対策@エレベータ舵がおかしい
    
    現象から推測してエレベータサーボ最大舵角近傍、動作域の
    
    ギヤ欠けが考えられます。
    
    実は製作終了時の調整の時に動作がオカシカッタのです。
    
    原因は、ここだけの話ですが粗面テープ貼ったまま動かしたからです。
    
    この時、サーボにストレスがかかった可能性があります。
    
    ホーンを外して動作チェックしたらカクカクする箇所があることがわかりました。
    
    シートヒンジ固定の際に中粘度瞬間接着剤(PF)をボテボテ付けたので
    
    周りのEPPがガチガチに固まって動作しずらい状態になっていたのです。
    
    スムースに動くように固まったEPPをカットしました。
    
    サーボギヤ欠けは無実でした。(^_^;
    
    エレベータホーンの穴を一段下げました。
    
    以上の対策をした結果、ストレスなく動くようになり問題解決しました。
    
    ----------------------------------------------------------------------
    
    対策Aラダー当たってる
    
    調整しました。少ないよりイイジャン!と思っていた自分です。σ(^_^;)
    
    ----------------------------------------------------------------------
    
    対策B舵効き過ぎ
    
    舵角を大きくとりエクスポを小さく設定していたのです。←見栄はっていました。
    
    キックアップ時の、よーたん設定は最大舵角、エクスポ-40%で変わらずですが
    
    キックダウン時の自分用の設定は舵角少なくしてエクスポ-60%に変更しました。
    
    コレで余裕のよっちゃんです。 (-。-)y-.。o○
    
    ----------------------------------------------------------------------
    
    《追記》 
    
    帰ってから、早くもボロボロになった嫁の傷口を治してあげました。
    
    嫁「今日は、あたいの上を何人ものエロイ漢(おとこ)が通ったわ、
    
     トルクなんとかという男はテクニシャンだったわ、(;´Д`)'`ァ'`ァ
    
    バックが得意と言い張る、まっちゃんにも遊ばれて白い肌、汚されたの (笑)
    
    みんなエッチ 上手なのね」 (-。-)y-.。o○
    
    「これからはヘタッピのアンタとは距離をおかしてもらうからねアタイ」
    
    愛妻プライマスEPP V2と仲良くやっていけるのでしょうか自分σ(^_^;)
    
    機首周りのEPPは薄くて破れ易いのでグラステープで補強しました。
    
    水平尾翼取付失敗したまま(謎)だったので
    
    矯正した状態でグラステープ貼りました。
    
    グラステープで各部を補強すれば2年間は飛ばせるぞ! ←「R/C HOBBY」潰れます。
    
    《管理人記》 
    
    某掲示板より抜粋
    
    投稿者:つ。 投稿日:2007/11/20(Tue) 23:13:34 No.2369
    
    ファンフライ日記■トルクローラー小野クレーム対策報告アップします。
    
    ----------------------------------------------------------------------
    
     Re: 日記■トルクローラー小野 よ - 2007/11/20(Tue) 23:40:58 No.2370
    
    20日のインプレと飛ばした目的、激しくワラタ
    
    こんど「くらっちゃいました」のフレーズもつかてねぇー(笑
    
    エレベータはサーボホーンがロング過ぎたのね。(爆
    
    エレベータ陀角最大20度のささやんのGBに付けたいくらいです(笑 
    
    ----------------------------------------------------------------------
    
     Re: 日記■トルクローラー小野 つ。 - 2007/11/21(Wed) 06:00:09 No.2373
    
     >エレベータはサーボホーンがロング過ぎたのね。(爆
    
    マジで長い方がアクロ野郎には良いと今まで信じてきました。(恥)
    
    よーく考えたら、よーたんは動翼のホーンも長くしてたのね。(泣)
    
    くらっちゃいました…(-_-#)
    
    ----------------------------------------------------------------------
    
見出しに戻る
2007/11/20■プライマスEPP V2 インプレ:トルクローラー小野
    トルクローラー小野来る!
    
    完成したばかりのプライマスEPP V2を評価してもらいました。
    
    このような高名なプロに依頼するには事務所を通して10万円ほど渡すのが
    
    ふつーかもしれませんがビンボーな自分は直接、本人に頼んだのです。(笑)
    
    おたの申します ってね。
    
    コウジちゃんにも、ただで頼んだことがあったなぁ。 → 遠くを見る眼('-'*)
    
    《関連記事リンク》
    
    ●ノーティ試作機どうよ ここをクリックしてください。
    
    誰に向かってタメ口きいてんだ!・・゚(O )☆\(-_-;;
    
    よ「どうしたんですか?脚無いけど」
    
    つね「弱いからとっちゃいました」
    
    よ「・・・」ヘタッピがやることは理解できないのかも(泣)
    
    今回は、毎度「舵角が足りない」と言われるので細工したんです。キラン(-_☆)
    
    キックアップは動翼全て最大、よーたん仕様です。
    
    キックダウンは自分用に、おとなしく設定したのです。
    
    よ「エレベータの舵がおかしい」(ぼそっ)
    
    キックアップ時で最大舵角近辺でギクシャクするとのこと。
    
    このポイントでのサーボギヤ欠けしている可能性があります。
    
    仕方がないのでキックダウンで飛ばしてもらいました。
    
    超低空でローリングコブラサークル左右切り返し、ナイフエッジループ
    
    そして至近トルクロールして、なにげに翼端ハンドキャッチしていました。
    
    「ども」とか言って感想言わないで返すので、こちらから聞きました。
    
    つね「嫁の具合はどうですか」 (笑)
    
    1.問題ないです。(ぼそっ)←やっぱりだ!
    
    2.4ポイントロールがビシッと決まるので剛性が高いです。(・∀・)イイ!
    
    トルクローラー小野インプレ、参考になりましたでしょうか (笑)
    
    あとは腕だけのようです・・・(TДT)
    
    《管理人記》 
    
    帰りの車中で聞かれました。「アンプ何使ってるんですか?」
    
    つね「フェニックス25でつ」
    
    よーたんが飛ばした目的はコブラモーターとアンプの
    
    相性を確認することだったのです。
    
見出しに戻る
2007/11/18■初フライト顛末記:脚、壊れました
    田圃に軟着陸したのですが、←墜落ではないのだ!
    
    もろくも脚がイカれました。
    
    やっぱりだ!
    
    弱いと思ったんだ!(-o-;)
    
    まっちゃんのように上手い人は問題なくても
    
    自分のようなヘタッピには、この脚は弱いです。
    
    ■脚取付の図 
    
    
    ベニア板は真上から見て前縁に合わせる。
    少し前になったので修正するために横に切れ目を入れました。 実際やってみるとベニア板が胴体内部のカーボンに当たり下面が接着されません。 ベニア板を削ればピッタリ合うのですがメンドイので、そのままカーボンに 乗るかたちでOKと判断し、強固に接着するために 中粘度瞬間接着剤(PF)を使いました。 切り開いた胴体側板は3Mボンドで貼り合わせると良いです。 中粘度瞬間接着剤(PF)で試したら塗装が溶けて汚くなり、 硬化剤スプレー吹かなければなりません。 臭いし、黄ばむので3Mボンドに切り替えました。 というわけで、自分の加工方法に問題があったのかもしれません。 それにしても接着し直しても田圃のような切り株だらけの場所には着陸できません。 デッキブラシのようなので脚を引っかけると取れちゃいます。 その点、ノーティは脚が丈夫だったなぁ。→遠くを見る眼('-'*) 自分もTORIIさんのサザンクロスのように脚無しにすることにしました。 離陸はいつもハンドリリース、着陸は田圃に降ろすから脚なしでも問題ありません。 軽量化できるし、しばらく脚無しで飛ばしてみようと思います。
    しらこばとバーベキュー大会 飛行会で まっちゃんプライマスEPP V2 プロト機(手前)とのツーショット(^_^)V 脚は弱いので自分で改造したそうです。 1.6mmピアノ線で作って、三角EPPブロックを介して取り付けていました。 随所にカーボン埋め込んで強化していました。 まっちゃんからメールいただきました。m(_ _)m ---------------------------------------------------------------------- 処女飛行からうまくいかない! ←よく飛ぶわけないじゃん ぷらちゃん 初めてだから ←初めからうまくいくわけ無いじゃん! 始めはおとなしくそ〜とさわって ←そ〜と飛ばして 徐々に慣れさせたら ←慣れて来たら少しずつ過激になるように 仕込んで ←調整して だんだんとオリの言う事をよく聞く ←飛行機に仕上げていくんですよ。 おりの ←ぷらチャン、よ〜く仕込んで ←調整してあるから おりの言うとうりに前でも後ろ ←正面でも背面でも言う事を聞くんです。 ぷらちゃんと言えども空を飛ぶものだから基本の体位は ←組み立ては、きっちりと教育して ←作っておかなくてはなりません。 次回のBBQで私の知っている限りのテクニック ←メカのウンチクお話しますから! 二人で、ぷらちゃんひぃ〜ひぃ〜言わせて ←ブイブイ言わせて飛ばしましょう! ----------------------------------------------------------------------
見出しに戻る
2007/11/17■プライマスEPP V2 初飛行
    プライマスEPP V2 初飛行しました。
    
    11月16日(金)曇 風やや強し寒い1日、近所の「癒しの田圃」で飛ばしました。
    
    一人なので飛ばしている画像ありません。
    
    青々としてますが稲刈り終わっています。
    
    以前は稲穂を干すパイプが残ったままだったので、よくぶつけたものです。
    
    つのぴーが言ってくれたので最近は外してくれるので飛ばしやすいです。
    
    町内の名士、ラジコン仲間つのぴーがいるので心穏やかに飛ばせます。
    
    *重量測定結果
    
    スーパーコブラ  :全備重量 417g(HP800-3Sバッテリー65g含む)機体のみ352g
    
    よーたんノーティ:全備重量 361g(HP800-3Sバッテリー65g含む)機体のみ296g
    
    プライマスEPP V2:全備重量 383g(HP800-3Sバッテリー65g含む)機体のみ318g
    
    (注1)よーたんノーティはカトちゃん手作りで超軽量、市販モデルとは異なります。
    
     何年も経っており補修されているのです。最初は、どんなに軽かったのか(^_^;
    
    (注2)プライマスEPP V2初フライト後、脚を外したので
    
           機体のみ-14g=304gとなります。
    
    同じメカ(パワーソース)なら重量が1gでも軽い方が軽快に飛びますよね。
    
    フライト・インプレ 
    
    上空でトリム合わせしようとしたのですが、ノートリムでOKでした。
    
    とっても素直に糸を引いたように飛んでくれます。(・∀・)イイ!
    
    1.垂直上昇:スーパーコブラより良くてノーティよりもたつく。
    
    2.右から左へのワンウェイ・ナイフエッジ:癖がなくやり易いです。
    
    3.縦ものトルクロール、ホバリングは腕があればOKです。
    
      ハンドキャッチするのが目標ですが、まだ試していません。
    
    プライマスEPP V2 +コブラモーターの組合せは良いかも!
    
    とても素直でクセがないプライマスEPP V2 お薦めだと思います。
    
    フライト・インプレになってないジャン!という批判の声は無視する方向で
    
見出しに戻る
2007/11/16■伝説のリボンくぐり
    ラジコン仲間ささやんがリボンくぐりで伝説を作ったって(@_@)
    
    某掲示板より抜粋
    
    ----------------------------------------------------------------------
    
    Re:さ。さん さ.。 - 2007/10/30(Tue) 11:00:38 No.2241
    
    今回リボン潜りで根性見せて伝説を・・・・・
    
    2分間で20回(前回は17回)と言う大記録!をやりくりませた!
    
    6秒で一回潜るンよ!凄いでしゃろ?まるでUコン機のように!
    
    2位以下をブッチギリ!(マスタ〜ズ篠爺13回、ヨコチン12回)
    
    まるで神様が降臨したよう?
    
    ぜひ!見てもらいたかった!もう二度と出来ないだろ〜〜な
    
    ----------------------------------------------------------------------
    
    Re:さ。さん く - 2007/10/30(Tue) 18:07:55 No.2242
    
    しかし2分間で20回って、コブラで往復ビンタさせたの?
    
    ----------------------------------------------------------------------
    
    Re:さ。さん さ.。 - 2007/10/30(Tue) 18:26:28 No.2243
    
    >しかし2分間で20回って、コブラで往復ビンタさせたの?
    
    ちゃうよ!EPP機は禁止!じゃよ!
    
    ポ〜ルの回りをパイロンタ〜ン?の連続!
    
    高度10センチから2メ〜トルの高さをグルグル!スリル満点!
    
    ----------------------------------------------------------------------
    
    Re:さ。さん すっ - 2007/10/31(Wed) 00:27:16 No.2244
    
    >ポ〜ルの回りをパイロンタ〜ン?
    
    >さすが、昔昔からの技!!磨いてやすね!
    
    ----------------------------------------------------------------------
    
    《管理人記》
    
    リボンくぐりって、よくポールにぶつけて大破してるアレでしょ!
    
    それを 2分間で20回 驚き桃の木、山椒の木です。(@_@)
    
    自分なら1回も通り抜けられずにポールにぶつけてしまうんだろうなぁ。
    
    昔、トルクローラー小野がトルクロールしながらリボンくぐりしていました。
    
    実機のリボンくぐりを見たことあるけど実に凄いです。(^^;;;
    
    ピーター・ベゼネイ、エクストラ300Sサイドスリップで6mのリボンくぐり(@_@)
    
    
見出しに戻る
2007/11/14■プライマスEPP V2 完成
    いきなりですが、プライマスEPP V2 完成しました。(^_^)V
    
    後先が逆になりますが製作して気がついたことを日記で書いていきます。
    
    ごく当たり前のことを書いてるし、間違いも多々あります。
    
    独断と偏見に満ちた内容なので顰蹙かうかもしれません。
    
    気にさわる方は読み飛ばしてください。m(_ _)m
    
    相変わらず、ドジばかりですが、”他人の不幸は蜜の味”
    
    笑って読んでもらえればと思っています。
    
    今日(11/14)プライマスEPP V2 初飛行したかったのですが
    
    用事があって行けませんでした。
    
    そういう日に限って無風で温暖なのはどうして...(泣)
    
    ラジコン仲間の嶋ちゃんからメールきました。(^-^)/
    
    ----------------------------------------------------------------------
    
    いきなり「プライマスEPP V2 完成」ですか!
    
    僕も「PRIMUS EPP V2」買いました。なので製作記事待ってます。by 嶋ちゃん
    
    ----------------------------------------------------------------------
    
    つね:あまり、参考にならないと思いますよ。
    
      1日1件しか書かないからね...これでしばらく日記、毎日更新できます。(^_^;
    
      どんどん製作すすめてください。
    
    ----------------------------------------------------------------------
    
    メール追記
    
    返信メール出してから...冷たいかも自分と反省しました。m(_ _)m
    
    だって大型ガソリン機をフィリピンに常備して飛ばしに行く嶋ちゃんに
    
    恐れ多くてアドバイスなんてできません。(^_^;
    
    でも、この記事を読んで参考にしている方もいるかもしれないと思って書きます。
    
    そう言えば今度、しらこばとR/C飛行会で「R/C HOBBY」社長と会うんですよね。
    
    パーツを事前に注文して当日現地で受け渡しすれば宅配代金かからないし
    
    奥様にバレませんよ (笑)
    
    《関連記事リンク》
    
    ●代金引換で配達されるのを嫌がる人達 ここをクリックしてください。
    
    プライマスEPP V2 に必要なパーツはキットに、ほとんど入ってますが
    
    接着剤、サーボ延長コード、モーター、リポ、スピコン、サーボは
    
    別途、必要なので書きます。
    
    多分、嶋ちゃんはCOBRA/P-SPEC 持ってるのでメカ流用するかもしれませんが...
    
    自分はサーボ延長コード12インチが不足したのでスーパーコブラのメカ流用しました。
    
    メカ同じなので見てください。スーパーコブラ、さようなら(あっさり)
    
    ●スーパーコブラ ここをクリックしてください。
    
    ----------------------------------------------------------------------
    
    自分がキット同梱パーツ以外で用意した主なパーツ
    
    モーター:Cobra 2213/24
    
    スピコン:CC-PHNX25
    
    サーボ:W-060BB 4個(ラダー、エレベータ、エルロン2サーボ)
    
    受信器:CC-RX-Berg7P
    
    プロペラ:GWSスローフライペラ11×4.7
    
    バッテリー:HP800-3S
    
    中粘度瞬間接着剤(PF)、硬化促進スプレー、3Mボンド、コネクタ
    
    MAXX 延長コード12”マイクロコードFutaba用 長さ300mm 電動機用 2本
    
    ----------------------------------------------------------------------
    
見出しに戻る
2007/11/13■粗面テープの活用
    プライマスEPP V2 水平尾翼の接合画像です。
    
    水平尾翼と胴体を止めているのが、ブルーの粗面テープです。
    
    寸法出し後、仮止めするときに使い、何回でも修正できます。
    
    OKなら隙間に中粘度瞬間接着剤(PF)流して硬化剤スプレーで固めます。
    
    位置決めはコレで完璧です。(^_^)V
    
    粗面テープはEPPによく付くテープで日曜大工店で売っています。
    
    こんな使い方もできます。”カッターの刃立て”情報有り、必見!
    
見出しに戻る
2007/11/12■リポ放電時の適正値
    飛行会が雨で中止になった時の作業の一つとして
    
    せっかく充電したバッテリーを放電する処理があります。
    
    ただでさえ、飛ばせなくて落ち込んでいるのに、
    
    手間と時間がかかる放電処理なんだかなぁ(-o-;)
    
    自分は、ニッカドやニッケル水素バッテリーの放電はメンドイけど
    
    基本に従って、オートモードで放電しています。
    
    性能劣化防いでベストの状態を保ちたいからね。
    
    ブースターのバッテリーって放電処理してない人が多いようです。
    
    カトチャンがHPで書いてましたが、やらないと駄目になります。
    
    手持ちのシュルツェ430充電器の放電能力は低いので時間がかかりますよね。
    
    かといって専用の放電器買うほどではないし、
    
    そう言えば昔、自作したことがあったなぁ→遠くを見る眼('-'*)
    
    リポは飛ばして減らしているので放電処理したことがないのですが、
    
    スバル09号で使っているリポは当分、使えそうもないのです。
    
    仕方がないので初めてリポの放電処理をしようと思ったのです。
    
    リポ用に買った充電器の取扱説明書読んでも、わかりませんでした。
    
    オートモードないしね、リポだとニッカドと違って
    
    テキトーにやるのは自分には恐くてできないです。(^_^;
    
    ごく基本的な事ですが困った時の神頼み、よーたんに聞きました。(^_^;
    
    ”恥を忍んで”
    
    ----------------------------------------------------------------------
    
    ----- Original Message ----- 
    
    Sent: Sunday, November 11, 2007 9:54 AM
    
    Subject: リポ放電教えてつね
    
    > ども、リポ放電時の適正値を教えてつね
    > 
    > リポ:3S 2100mAh 11.1V 16C
    
    > ハイペリオン赤パック(風俗カラー)
    > 
    > ハイペリオンEOS 5i DP取扱説明書みたら
    
    > 0.1A〜1.00Aまで放電電流を設定できます。
    
    > としか書いてないので、この場合の設定値がわかりません。
    
    > 1Aで良いのかなとは思うのですが...
    > 
    > よろしくお願いいたします。m(_ _)m
    
    ----------------------------------------------------------------------
    
    よーたんから返信きました。(^-^)/
    
    ----------------------------------------------------------------------
    
    EOS 5i DPは最高1Aまでしか放電できないということなので、
    
    1AでOKですよん。
    
    ----------------------------------------------------------------------
    
    《管理人記》 
    
    了解です。最大放電電流1Aでやってみます。m(_ _)m
    
    じゃ、なんで0.1A〜1.00Aまで細かく放電電流を設定できますなんて
    
    書いてあるんだろう。最大放電電流1Aでイイジャン!
    
         ワケ     ワカ       ラン♪
      ∧_∧     ∧_∧        ∧_∧
     (・∀・)   (・∀・)     (・∀・)
    ⊂ ⊂  )  ( U  つ       ⊂_へ つ
     < < <     ) ) )     (_)|
     (_(_)  (__)_)       彡(__)>
    
    《追記》 
    
    よーたんにワロタ、ワロタ、ワロタと変にうけたので理由を聞きました。
    
    「あまりに基本のことなので...」ということのようです。(^_^;
    
    これも恥ネタなんですね。
    
    電動機何年やってるんだってネ
    
    それから「細かく放電電流を設定うんぬん」は小さなリポを使っている人
    
    のことを、まったく考えていない自己中心の自分です。σ(^_^;)
    
見出しに戻る
2007/11/11■ヒコーキの出来+腕+調整
    上手い人の三要素としてヒコーキの出来+腕+調整があると思います。
    
    
    この度、よーたん殿からお手つき女中よーたんノーティをお下げ渡しになり
    
    ありがたくヨメとして頂戴したヘタッピ侍の自分です。
    
    あれから何回か飛ばしているのですが言うことをききません(泣)
    
    フツーには飛ぶのですがハンドキャッチできません。
    
    自分のノーティなら無理矢理ですがハンドキャッチできたのに〜
    
    こんな筈ではなかったです、だって、そうでしょ!
    
    ノーティの設計者カトチャンが心血を注いで作ったスペシャルの嫁です。
    
    それをトルクローラー小野が飛ばし込んで調整したこの世に一機しかない名機です。
    
    それを受信器ごとつまり丸ごと戴いたわけですからヒコーキの出来は完璧です。
    
    調整が問題かもしれません。
    
    自分のプロポでテキトーに調整したから飛ばしにくいのでしょうか?
    
    プロポ(送信機)ごと、くれたらOKだったんですけどね
    
    ヘリコは調整が全てといいますよね、重要なのは自分だって承知してます。
    
    そうだ!あのカリスマフライヤー元カレのトルクローラー小野に
    
    今度、自分のセッティングで飛ばして診断してもらおう。
    
    でもね、きっと言うんだよね。(-o-;)
    
    よ「問題ないですよ」(ぼそっ)
    
    よ「舵角が少ないです、もっと舵角を大きくして小舵を効かせることです」ってね。
    
    《関連記事リンク》
    
    ●F.Air キックアップして飛ばしました ここをクリックしてください。
    
    あと残る問題は腕だけなのでしょうか ← 最初からそうでしょという声は封印!
    
    どんな強風の時でもラダータッチしながらピタッと安定しているのを、
    
    そっと掴むのが理想です。
    
    いつの日にか嫁が言うことをきいてくれる日が
    
    くるのでしょうか →遠くを見る眼('-'*)
    
見出しに戻る
2007/11/10■指に付いた青いもの
    ん?何だこれ? うげっ、これってまさか!
    
    そうです、プライマスEPPが指に貼り付いたのです。(^_^;
    
    余分な瞬間接着剤をティッシュで拭き取ればよいものを
    
    近くにないからと横着して指で拭ったのです。
    
    で、いつの間にか付いたの。風呂でゴシゴシ擦ってもとれません。
    
    という事は製作中の処女妻プライマスEPP V2の柔肌が・・・
    
    うぅっ、哀しい…_| ̄|○ ←そんなに落ち込まなくても(^_^;
    
    明日の飛行会への暁の出撃に備えて製作するのはヤメました。
    
    その後、終日雨の天気予報となり飛行会は中止になりました。(泣)
    
見出しに戻る
2007/11/09■プライマスEPP V2 製作開始
    今回からブログ風に気楽に書いてみようと思います。(きっぱり)
    
    というのは最近流行のブログ見ていたら、みんな特にテーマを決めずに
    
    自由に思いつくまま書いているじゃないですか。
    
    予告ネタ書くと仕事をこなすようでストレス溜まります。(-o-;)
    
    長い間、書いてるとネタは枯渇しています。
    
    だからと言って無理矢理書くのもね。
    
    アップできないボツネタとか本人の同意を得てから書くとか
    
    気苦労絶えないのです。
    
    そうは言ってもラジコン関連に絞られますが、どこまで書けるか
    
    試行錯誤して書いてみます。←好きにすればぁ (-。-)y-.。o○
    
    
    いきなりですが、プライマスEPP V2 作り始めました。 買ったのは、かなーり前ですが作っていなかったのです。 バルサで作るヒコーキ好き人間なのでEPPだと作る気がしないのです。 プライマスEPP V2が再入荷したのを知って慌てました。(^^;;; せっかく第一ロットを買ったのにキットのまま放置では、もったいないからね。 今度の、しらこばとR/C BBQの時に持って行こう! そう思ったら、急に作りたくなったのです。 今更、EPP製作記事を書いてもなんなので作る過程で思ったことを書いてみます。 最初は一番大事な主翼の位置決めです。 バルサ機だけでなくEPPだからこそ、ちゃんと作るべきだと思うのです。 トルクローラー小野は、この作業に力を入れていました。→遠くを見る眼('-'*) 自分で製作していた頃のよーたん ここをクリックしてください。 《記事抜粋》 仮組みで小野さんにチェックしてもらいました。 一番のポイントは胴体と主翼の位置決めです。 小野さんは板胴と主翼の接合にこだわりを見せていました。流石です。
見出しに戻る
2007/11/08■癒しの森の狭き門
    天国ともいえる「癒しの森」ですが入り口がとっても狭いんです。(;_;)
    
    この度、散歩がてら歩いて訪れたので、ケータイで撮影しました。
    
    改めてお見せする程ではないのですが画像がなかったので披露するものです。
    
    画像では伝わってこないのでオーバーに書いていると思われるかもしれませんが
    
    自分のエスティマは縁石外しながらギリギリいっぱいで通過するのです。
    
    車幅いっぱいの道で、すぐに左カーブします。
    
    右側は空き地ですが、境界を主張するがの如く
    
    ブロックが積まれているので、より通過を困難にしています。
    
    飛ばしたいのと地元なので通った自分です。σ(^_^;)
    
    皆さん、癒しの森で飛ばしてみたいと興味をもたれるのですが、
    
    道が狭くて駐車スペースもない、小さい子が遊びに来たら飛ばせない。
    
    アウトドアなのにインドアみたいに狭い。
    
    高い樹に捕まったら回収不能という場所です。
    
    当時の自分は他に飛ばすところがないので、やむなく飛ばしていたのです。
    
    わざわざ、遠くから来ていただくほどの所ではないです。
    
    こんな場所で飛ばせるのもEPPヒコーキが普及したおかげです。
    
    EPPの伝道師Sekiaiさんに感謝です。m(_ _)m
    
    一方「癒しの田圃」は5月になると田植えが始まってフライトできません。
    
    いつもなら、仕方なしに癒しの森で飛ばしていたのですが今年は
    
    田圃で飛ばせなくなって半年になりますが1回も飛ばさなかったのです。
    
    物理的に入口が狭いだけではない何かがあるのでしょうか(謎)
    
    SUPER COBRAが癒しの森では狭すぎて飛ばせないとか、
    
    ナイトメアでのフライトに新鮮さを感じなくなったとか理由は特にないのです。
    
    もっともカメラ小僧になって野鳥撮影していたからね。 (-。-)y-.。o○
    
    ヤブ蚊対策としての携帯蚊取り線香ケースを2個買って用意していたのですが
    
    今回は1回も使うことはありませんでした。
    
    田圃の稲刈りが終わったのでやっと、「癒しの田圃」で飛ばせます。
    
    広いRCクラブ飛行場で飛ばせる皆さんが羨ましいです。→遠くを見る眼('-'*)
    
見出しに戻る
2007/11/07■曇時々雨
    尾島R/Cスカイポートでの「第35回気ままな飛行会」(11/10)は
    
    週間天気予報で「曇時々雨」となっていました。(;_;)
    
    前後の日は天気が良いのに当日だけ雨が降るなんて...なんだかなぁ。(-o-;)
    
    前日までに機材を整備して当日の暁の出撃に備えて前夜にクルマに積み込むのです。
    
    今回持っていくヒコーキを選びました。
    
    @アルカス大橋さんからいただいたニューポール17
    
    ここをクリックしてください。
    
    Aトルクローラー小野からいただいた「よーたんノーティ」
    
    Bムサシノ・ハミングカブ号(ケイルさんからいただいた京商GT16エンジン搭載)
    
    CTORIIさんにあげたのに・・・返してもらった「スバル09号」
    
    ここをクリックしてください。
    
    こう書いてみると、いただきものばかりだ自分σ(^_^;)
    
    たとえ当日、雨でも現地は遠いので晴れているかもしれません。(たぶん)
    
    結局、なんだかんだ言っても片道3時間〜4時間かけて行く自分がいます。
    
    考えてみたら天気を気にするのは大人になってからは
    
    ラジコンの時だけになったような気がします。(笑)
    
    小学生の頃の遠足の時、お菓子を入れたリュックサックを枕元に置いて
    
    ドキドキして寝付かれなかった可愛い自分でした。σ(^_^;)
    
見出しに戻る
2007/11/02■頭上の敵機
    画像ピンクの円内は、たくさんのカラスに
    
    イジメられてるノーティです。
    
    昔、「頭上の敵機」という映画がありました。 → 遠くを見る眼('-'*)
    
    ----------------------------------------------------------------------
    
    グレゴリー・ペック主演の戦争ドラマ。第二次世界大戦下のアメリカを
    
    舞台に米第918空軍部隊の士気高揚に力を注いだひとりの指揮官が
    
    激しい戦況の中で孤軍奮闘する姿を描く。
    
    ----------------------------------------------------------------------
    
    思わせぶりなタイトルを書きましたが、ここで言う「頭上の敵機」とは
    
    実はボク達がフライトしていた時に襲ってきたカラスです。
    
    喰い付きが良いタイトルをつけちゃいました。(^_^;
    
    あ〜 引かないで、引かないで(^_^;
    
    近くの森からたくさんのカラスが出てきてノーティを襲ったのです。
    
    おとなげない自分は宙返りとか意表を突く逆襲をしたのでカラスは逃げました。
    
    アクロ野郎をナメたらイカンぜよ!(▼▼メ) y-
    
    
    画像はTORIIさんのサザンクロス4ですが何故か寄ってきません。 往復ナイフエッジする上手い人はイジメないのでしょうか(泣) 昔、土手飛行場でトンビに襲われた時のことを思い出しました。→遠くを見る眼('-'*) ファンフライ日記に書いた記事をトルクローラー小野と昔からのラジコン仲間で、 F.Airの名付け親のAOさんが素晴らしい記事に仕上げてくれました。m(_ _)m 《関連記事リンク》 ●「ラジコン飛行機とトンビの話」 ここをクリックしてください。
見出しに戻る